ANN 6/4 vol.6 | キロクブログ

ANN 6/4 vol.6

さぁ、本日はゲストにEXILEのAKIRAさんをお迎えしてますけれども、

まだまだAKIRAさんにはおつきあいいただきます。


さぁ、早速ねメールがまだまだきているのでご紹介したいと思いますけども

はい

滋賀県のラジオネーム・ナンチからですね

ナンチさん

ニコちゃんAKIRAさん、旬くん、こんばんは

こんばんは

私は自他共に認める音痴です。ダンスに挑戦したいのですが、

音痴とダンスはやっぱり関係ありますよね?

ってゆう

そうですねー、でもやっぱりリズム感ある人はめちゃめちゃ歌うまかったりする人もいるんですけど

うん、うん

僕はほんとに音痴ですね

あ、そうですか

あのー花男の時もですね、あのースタッフのみなさんと

うん

カラオケに行ったんですけども

うん

やっぱりEXILEだから全員歌えると思ってんですよね

ハハハハハハハハ(笑)そうですね(笑)

だからあのー「choo choo TRAIN歌ってくれ!」「choo choo TRAIN歌ってくれ!」って言って、歌うんですけど

うんうんうん

みんなドン引きでしたねー

うんうんうん

逆プロモーションにちょっとなったんですけど

でもやっぱ、音痴とダンスは違うかもしれないけど

うん

やっぱり、リズム感とダンスは・・・ありますよね

は、あるかもしれないすね

きっとね、うん

うんー

俺はリズム感も結構ないのでー

そう?

うん

へー

ちょっとなぁ、でもずっと、ずっと前からAKIRAさんに「ちょっと今度、機会あったら踊り教えてください」って話をずーっとしてるんですけど

ハハハハハハ(笑)、いつでも、もうオグザイルを

AKIRAさん、きっかけはなんだったんすか?ちなみに。ダンスを始めたきっかけは。

きっかけはーうーん、まぁ、ほんとにクラス、田舎だったんだけど唯一クラスに1人だけダンスやってたやつがいて

うん

そいつがずーっと授業中にこう、まぁウエーブっつってこう

あーこっちからこうこうこう

ヘビみたいにやるのを、机でこう手乗っけてずーっとウエーブのこう、間接第1関節からずーっと手首までいってながす練習をしてたのを見て

へぇー

「なにやってんだ、あいつ!」ってゆうことで

うん

そっからなんか、「あ、踊りってものがあるんだ」って事を知って

うん

あとはもう自分でほって

うん

って感じですね。海外のPV見たりとか

うんー

独学でやってました

ほんとにじゃぁ、それこそ、あのー鏡の前でずーっと踊ってみたいな感じで

もう、スーパーのほんとにうっすら映る

うん

こうゆう

うん

あのガラス越しにひとりで

夜中とか

夜中にひとりでずーっとやってましたねぇー

へぇー

もう田舎なんで情報もやってる人もいないんすよ

うーん

だからもう、自分なりになんか情報集めてやってましたけどねぇ

ふぅーん

うん、必死でした(笑)

そうなんだぁー。でもねぇ、それがきっかけでここまで来て

はい

やられてるって事はすごいですよね

いやいやいやーもうとんでもないです、フフ(笑)


さ、もう1枚いきましょうか。

えーこちらはですね、お名前無しですねぇ。

ニコちゃんAKIRAさんに質問です

はい

天然だとよく言われますが

はい

1番ビックリされた天然話はなんですか?

あと、恥ずかしかった事件とかできたら答えてほしいです。

とゆう。

そうですね、最近ですと

うん

ボーカルのTAKAHIROがアトランタからレコーディングから帰ってきた時に

うん

まぁ、飲みながらしゃべってて

うん

「時差ボケとか大丈夫?」って言おうとしたのを、なぜか「時差ベコ大丈夫?」って。

ハハハハハハハ(笑)

なんか、そうゆうふとしたなんか変な言葉が出たりするんですよね

なに?時差べこって(笑)

MAKIさん、あのMAKIDAIさんっているんですけど、MAKIDAIさんをタクシーに乗せようとこう手あげて

うん

あのタクシーを停めようとしたのに、なぜか、「飛行機!」って(笑)

ほんと、まったく違う言葉がでちゃうんすよ

へー

そうゆう変ななんか症状がでたりとかもありますし

も、でも、ま、タクシーに「飛行機!」ってゆっちゃう間違い、まだわかりますけど

はい

時差ボケを時差べこって(笑)

時差べこってなんですか?まず(笑)

べこってなんだろう

ハハハハハ(笑)

それはねぇ、うーん

結構あるんすか?

結構ある。あとね、ハワイでライブした時に、MATSUさんと2人でご飯食べてて、

ちょうど僕そん時誕生日で

うん

ウェイターさんが「Have a nice day!」って言ったんですよ

うん

それを、僕は、「Happy birthday!」って聞こえて、

うん

「MATSUさん、サプライズ好きだなぁー」なんつって

ハハハハハハハハハハハ(笑)

「なに、Happy birthdayなんつって!」っつったら、「え、なにが?」

ハハハハハ(笑)

「今、ウェイターさん言ったでしょ」、「あれ、ハバナイスデーだよ」ってゆう間違いとか

ハハハハハ(笑)

もう多々あったりとか。ま、そんなことを

でも、やっぱりちょっとなんか

ちょっと

ちょっと

あるかもしれないすよねぇ

ね、変な人ですよね、AKIRAくん

変な人なんですかねぇ(笑)

うんー

素なんですけどねぇ

うん

はーい・・・

それこそ、その花より男子で最終日にみんなでちょっと香港、香港の最終日にね

はいはいはいはい

お酒を飲んだときがあったんですけどね

ありましたねぇー、僕あれ、あ!そうですこれ、天然とは違うんですけども

うん

あの、向こうの香港

うん

に、花男の撮影で旬くんが来ると

うん

そうゆう噂が流れてて、向こうの花男ファンの方々が待ってたんですよね

うん

で、僕を車から降りてった瞬間、旬くんと間違えて、ファンの子がバァーって来たんですよ

で、「オイオイオイ!」と思って、でも降りるしかないから降りた瞬間に、向こうの方々「アイヤ~」

ハハハハ!そうだぁー(笑)

なんかもうほんとドリフのような、もうベタベタなリアクションを「アイヤ~」

そっからね、そう、その話をみんなでして

そうなんですよ

それから現場でも、また、「アイヤ~」が流行ったんすよね(笑)

「アイヤ~」が流行って。

フフ(笑)

その次の日も、いちおなんか調べてAKIRAが来てるみたいになってくれたんですが

うん

名前ちょっと、ひと文字間違えてARAKIになってたんですよ

ハハハハハハハ(笑)

EXILE ARAKI(笑)

ハハハハハハ(笑)

そうゆう引きも強いすよねぇ(笑)

ハハハハ(笑)

うんー

そりゃ、引き強いすねぇ(笑)

引き強い

EXILE ARAKI(笑)

ARAKI

ハハハハハ(笑)

「ARAKI、ARAKI、ガンバッテ!ARAKI」

ハハハハ(笑)

「アイヤ~」(笑)

「アイヤ~」で(笑)ハハハハハ(笑)

「アイヤ~」ですよ(笑)

その話しましたねぇー(笑)

しましたねぇー。それは名物ですよね(笑)

そうだそうだぁ・・・名物ですね(笑)


旬のおすすめメニュー

さぁ、そんな感じですけども

はいはい

あの今日はね、いつものあの僕の『旬のおすすめメニュー』といいまして

おっ

あのいつも僕がなんか1曲、自分の好きな曲を紹介するってゆうのなんですけども

はいはい

本日はね、やっぱり、EXILEのAKIRAさんに来てもらってるとゆうことで

うん

これね、ベタベタでほんと申し訳ないけど、やっぱりEXILEで僕が好きがいったらコレってゆう曲を、このおすすめメニューでかけたいなぁとゆうことで。

はい

それでは聴いてください。EXILEで『LoversAgain』、どうぞ!


レコード6EXILE 『LoversAgain』レコード6

CM