ANN 11/26 vol.7
★★生電話★★
今夜もこんな時間まで聴いてくれたあなたに、かけまくってみたいと思います。
さぁ、本日かけまくっちゃうお相手はですね、静岡県ラジオネーム・ユウ。
私はどうしても酔っぱらいの人が苦手です。
私の年齢的な事もあると思うんですけど、酔っている父親やおじいちゃんを正直ウザいと思ってしまいます。
どうやったらこの苦手を克服できると思いますか?
また、旬くんは、酒癖は悪い方ですか?
と。
ま、正直ね、酒癖ってね、酔っ払っちゃった後はあんまりさ、覚えてないんだよねー、実際。
(トゥルルルルルル トゥルルルルルル)
三枝、悪い?悪い?なんで悪いんすか?
もしもーし
もしもーし
こんばんはぁ
こんばんはぁ。ユウですかぁ?
はい
小栗旬です!
どうも!
どうもー。ユウは今何歳ですか?
今16です
今16歳
はい
高2?
高1です
高1
はい
そっか。ユウ、高1。趣味は何ですかぁ?
趣味ですか?
うん
趣味、あ、でも舞台観るの好きですよ
へぇー。ユウ、なんかかわいい声してるねぇ
エヘヘ(笑) んな事ないです
んな事ないです
フフ(笑)
うぃーかわいいー
ハハハ(笑)
さぁ、そんなユウからの相談がね、酔っ払いが苦手だと
はい
酔っ払い嫌いなんだ?
んーなんか苦手ですね
お父さんとか酔っ払うとどうなんの?
なんか、すごい話しかけてくるんですよ
うん
で、なんか、前に聞いたことをまた聞いてきたりとか
うんうんうん
そーゆうのがちょっとウザいなーと思っちゃったり
ちょっとウザいなーと思った
はい
えーそうかぁー
フフフ(笑)
どうやったら苦手を克服できるか・・・難しいねぇ
はいー
んー、でもさぁ、そんなさぁ、おじいちゃんもお酒飲む人でお父さんもお酒飲む人でしょ?
はい
ユウもさ、ハタチになったら結構お酒飲める人になっちゃうかもしれないよ?
なんか、自分が飲んだらたぶん、わかると思うんですけど
うん
だから飲めないんで
飲めない間どうやってこの嫌な感じをどうしたらいいか?と。
はいー
そうだねぇー・・・まぁでも普通にね、そうやって酒飲んでても「ちょっとこの人めんどくさいな」って思う人とかいたりするからねぇ
フフフ(笑)
でもなぁ、それをどう克服するかぁ
はい
克服ってむずかしいね、克服できない気がする
ハハハハハ(笑) どうしたらいいですかね
もう、ちょっと大人になって軽くあしらうしかないんだよね、たぶん、そうゆう酔っぱらいは。
ハハハハ(笑)
「はいはい、わかったわかった」ってゆって、聞いてあげたらいいんじゃない?
そうですかねーやっぱり
うん。お父さんはなに?こうー話した事とか覚えてんの?酔っぱらった時の
お父さんは比較的覚えてるんですけど
うん
おじいちゃんの方はほとんど覚えてないですね
じいちゃん、酔っぱらっちゃうと全然覚えてないんだ?
はいー
そっかぁ、それまためんどくさいんだよねぇ
フフフフ(笑)
どうしようねぇー、ちなみに俺もどっちかってゆうとそんな人だよ
エヘヘヘヘ(笑)
酔っぱらうとおんなじ
覚えてますか?
覚えてる時と覚えてない時がある
あー
うん。それこそ「あれ?俺どうやって家まで帰って来たんだろう」って思ったりする時もあるもん、次の日。
えー、ヘヘヘ(笑)
そんな日に限ってしっかりパジャマとかに着替えて寝てんだよ
エヘヘ(笑)
びっくりするでしょ?
はーい(笑)
あれ?俺、普段だったら記憶がね?ちゃんとある時なんか、「もうめんどくせー」っつって着てた服脱いでパンツ1枚とかで寝ちゃったりするんだけど
ヘヘヘ(笑)
そーゆう日に限ってすごいきれいに着て
フフフフ(笑)
もうすごいきれいに寝てたりするんだよね、ほんと。
でもねぇ、まぁ、「酒は飲んでも飲まれるな」ってゆう言葉があるぐらいですからね
ほどほどに飲まなきゃいけないなと思うんですけどねぇ
ハハハハ(笑)
意外とお酒に溺れてしまう大人ってゆうのもいるんですよ
えーヘヘヘ(笑)
そんな大人に愛の手を
ハハハハ(笑)
ハハハハハ(笑)
ハハハハ(笑)
ちなみにこんな感じで僕と電話でつながりましたけれども、なんか聞いておきたい事はありますか?
あ、あのー
うん
小栗さんてセリフとか
うん
結構いっぱい覚えなきゃいけないじゃないですか?
うん
そゆう時って
うん
暗記のコツとかってあるんですか?
暗記のコツかぁー難しいねぇー
フフフ(笑)
俺も昔、学校の勉強とかの暗記はすごい苦手だったよ
そうなんですか?
うんー。セリフに関してはねぇ、やっぱりこう、日常言葉とかで使ってるものが多かったりするからね
はい
英語とか国語を暗記してりするってゆう事よりは、結構簡単にできちゃうんだけどね。
でもやっぱり、なんでもね、反復
あー
とにかく反復することだね。体動かすことにしても、頭の体操にしても、とにかく時間がある時になるべくそれを吸収しようと何度も何度も読み返したりしてると、やっぱり人は気がつくと覚えてると思います
ありがとうございます
ほぃ!じゃぁ、勉強も、そのお父さん達のお酒のつきあいも頑張ってね
フフフ(笑) はい、ありがとうございます
またなんかあったらメールください
はい、ありがとうございました
ありがとー、はーい、バイバーイ
CM
★★エンディング★★
ささ、今夜も間もなくお別れの時間となりましたけれども
久々のひとりトーク、どぅでしたかね?
ま、僕はこうゆうグダグダなひとりでやり続けてく感じも好きなんですけどねぇ。
まぁ、俺がひとりで楽しんでひとりで落ち込んでるってゆうのが1番僕としてはね、
楽しい2時間じゃないかと思ったりもしますね。
さ、来週の水曜日はもう12月と。
残り1か月・・・、ま、先ほども言いましたけど、やりのこ、にゃりのこした事は、やり残した事は来年に繰り越しとゆうことで。
そして、明日は『レイトン教授と最後の時間旅行』が発売されますので
みなさん、ぜひ!ぜひぜし遊んでみてくだっさい。
そして、各コーナーへのメールやハガキも待っております。
いろいろありますよ、うん。
いろいろあるのは・・・HPでチェックしてください。ハハハハハハハハハ(笑)
さぁさぁさぁ、そんな感じでねぇ・・・意外とサクサクっと言わなきゃいけない事を紹介してしまったのでね
あ!携帯小説ね、三枝玄樹くんの携帯小説の方書いてますので、そちらの方はオールナイトニッポンの携帯サイトにいっていただけたらそこに、えぇ、オールナイトニッポンチェックという中、小栗旬のオールナイトニッポンの中に三枝くんの書いているおもしろネタがいろいろありますのでね、ぜひ見ていただけたらと思います。
それでは今夜はこの辺でお別れしたいと思いますっ。
よい夜明けをお迎えください!小栗旬でしたぁ!バイバーイ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
やっぱり、ひとりぼっちのANNはいいなぁ![]()


キロクしてても楽しいです
ANN 11/26 vol.6
★★思い出のリクエスト(笑)★★
あなたの思い出を小栗旬が朗読する、『思い出のリクエスト(笑)』
今夜ご紹介するのは東京都にお住まいのコータさんの思い出です。
ある晴れた日の午後、僕はついに彼女を誘いだした。
入学したあの日からずっと狙っていた彼女。
「なぁ、カラオケに行かない?」
さりげない口調でなにげなく誘った。
「うん、いいよ。」
彼女はOKの返事をくれ、今はこうして2人揃って都内のカラオケボックスにいるとゆうわけだ。
2人きりで会うのはもちろん、学校以外の場所で会うことさえ今日が初めて。
僕は自分自身、そして彼女の緊張をほぐそうとすぐさま機械に番号を入力した。
しばらくすると、この日の為にひそかに猛練習を重ねてきた曲のタイトルがテレビモニターに表示された。
親友がいつだったか言っていた。
「カラオケがうまいやつってモテるんだぜぇ」
あの言葉を聞いた瞬間から僕は、猛練習をスタートさせ、彼女をおとしたい一心で歌い続けてきた。
やがて室内にイントロが流れ出すと、僕は目を瞑り、闇の世界に自分を放り込んだ。
この僕の歌声を聴けば彼女はおちるはず。
僕はマイクを口元に持ってくると静かに歌い始めた。
速度、音程、そして体の動き、すべてが完ぺきだった。
脳裏には彼女が羨望のまなざしで僕を見ている姿が浮かんだ。
きっとこの曲が終わった瞬間、彼女が僕に抱きつくはずだ。
スタートから数分、僕の熱唱は終了し、やがてメロディーも消えた。
僕はゆっくりと目を開け、彼女を振り返る。
すると、そこには誰もいないソファーだけが見えた。
さらに、小さなメモも存在していた。
よくよく目を凝らすと彼女の文字がならんでいた。
「ごめん、なんか聴いてたら気持ち悪くなったから帰るね」
レミオロメン 『粉雪』![]()
こなぁ~ゆきぃ~♪
とゆうことで(笑)、えーレミオレメンの『粉雪』を聴いていただきました。
『思い出のリクエスト』お届けしましたが、もうなんかよくわからない、ここまでくるとね。
でもまぁ、これ大熱唱してたら確かにちょっと・・・って思うかもしれないけど
でもこれ大熱唱してる人なんて山ほどいるんじゃないの?ねぇ。
それこそこれからの時期なんか特にさ、ね?
こなぁ~ゆきぃ~ねぇ、んだららら~らら♪ ハハハハハハ(笑)
小栗旬はカラオケに行ったらどんな曲を歌うの?と。
俺行ったら絶対歌うのは『プカプカ』です。エンディングテーマ。
もうベロベロだからね、その時だいたい俺。
カラオケ、基本的にベロベロじゃないと行かないのでぇ。
おれのあん娘はぁ~タバコ~が好きで~
いつ~も プカプカ~ あプカ~♪
なんつっちゃってね、やっちゃいますよ、えぇ(笑)
さぁ、本日の原稿メール、元(げん)メール、元(もと)メール。なんだ?げんメール(笑)
元ネタ、えぇ、いってみましょうね。
東京都ラジオネーム・コータからね。
カラオケって楽しいですよね。
この前カラオケ行ってレミオロメンの『粉雪』入れたら、大盛り上がりでした。
なのでリクエストします。
小栗さんは、カラオケ最近行きました?
うん。小栗さんね、最近カラオケは・・・しばらく行ってないですねぇ。うーん。
おーい!!!
「レミオロメンの『粉雪』を歌ったら大盛り上がりでした」と。「なのでリクエストします」と。
なんじゃらほい、ですよこれ。こればっかりはね。
三枝くんも、ね。なんじゃらほいだよ、これ。うん。
「カラオケ行ってレミオロメンの『粉雪』を歌ったら大盛り上がりでした。なのでリクエストします」
・・・完全盛り上がってないですよ。
なんじゃらほいの域に入ってきましたね、もうね。
もう・・・なんか・・・ダメだぁ!今日ダメ、俺。今日の俺はダメだ!ってことでいいでしょうか。ハハハハハ(笑)
てことで今後も思い出のリクエストをお待ちしています。
あなたの思い出話とその話をする上で欠かせない曲のタイトルを書いてお送りください。
ただし、ほんとに汚されたくない大切な思い出は絶っ対に送らないでください。
今日みたいな事がありますからね。今日みたいなのほんとにね大ケガですよ。
えーメールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com
ハガキのあて先は〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン
『思い出のリクエスト(笑)』の係まで。
たくさんのお便りお待ちしています。
CM
★★旬のオススメメニュー★★
さ、旬のオススメメニューとゆうことでね。
まぁ、このコーナーもずーっとやってきてますからねぇ。
うんーあのー・・・難しいですね、毎週毎週1曲を選ぶってゆうのはねぇ。
それこそラジオパーソナリティさんは1日にかける曲を全部自分で考えてる人とかもいたりしますからね。
音楽好きってゆうのはやっぱりそうゆうこともできるんでしょうけどね。
僕は意外とこう、好きな曲は好きだけど、タイトルも歌ってる人もよくわからないってゆうタイプの人なのでぇ。
そうするとね、意外とこう「今日はダレ!」とかって言いにくかったりするんですけどね。
ま、これはですね、こないだ乗馬に向かってる最中に、僕の付き人くんと田中圭くんと3人で聴きながら行った時にね、「あ、やっぱこれ、テンションあがりますねー」なんてゆう話になったのがキッカケで、
ま、そん時いろんな曲聴いてたんだけど。
んで、最近『STAND UP!!』とゆうドラマが夜中に再放送されてましてね。
で、聞いて「おっ。夜中に再放送もしてたことだし、これをかけようか」とゆうことでね。
嵐の『言葉より大切なもの』をね、みなさんに聴いていただきたいと思います。
それではどうぞ、お聴きください。
嵐で『言葉より大切なもの』
嵐 『言葉より大切なもの』![]()
CM
ANN 11/26 vol.5
★★別にエロくないですよ★★
別にエロくないですよっ
アハン♥アフン♥アハン♥アフン♥
さぁ、今夜もエロくないはずなのになぜかエロく聞こえてしまう言葉を紹介していきたいと思います。
さぁいっちゃお!テッテテ♪
えー東京都ラジオネーム・トッポーから。
電車が遅れている時に流れてくる駅のアナウンス。「ただ今、大幅に乱れております」
うーん、これにまで別にエロくないですよを持っていける、このトッポーがすごいね。うん。
こう電車に乗りながら「ただ今、大幅に乱れております」 「あ、乱れてるんだ」みたいな
その想像力に乾杯ですよ、今日は。
続いていきましょう。えーラジオネーム・エロイシテンから。
ゲームの説明書の「長時間のプレイは健康を損なう恐れがあります」
と。長時間のプレイは健康を損なう恐れがあるんですかねぇ。・・・あるの?
ゲームのね、ゲームの説明書には書いてあるんだけどぉ
長時間のプレイは健康を損なう恐れがあるのかなぁ。
プレイ次第かぁー
ま、叩かれたりねぇ、いろんな事されてたらねぇ、体健康にちょっとあれかもしれないすけどねぇ。
あんまりはハードにはしないでくださいって感じでね。
そこに持ってくのも、これまたやっぱり想像力がすごいね(笑)
もうプレイって見たらそれだと思っちゃうんだろうね。フフフ(笑)
さ、続いて。西宮市のラジオーネーム・マキコから。
角質を取り除くための商品に書かれていたひと言。
「硬くなったものを軽くこするだけで簡単に出せる」
なるほどぉ。
角質をね(笑)、硬くなった角質を軽くこするだけで簡単に出せると。
まぁそれはカッチカチになってたらね、軽くこするだけでもねぇ、イッちゃうかもしれませんけどもねぇ(笑)
さぁ続いていきましょうかぁ。えー東京都ラジオネーム・トリスタン。
育毛剤の広告に書かれていたキャッチコピー。「黒く・太く・長く」
とゆうねぇ、黒く太く長くと。
まぁでもねぇ、そうだねぇ。黒く太く・・・黒くは別にいらないね。太く長くなりたいもんだね、うん。
にしてもねぇ、いやま、ほんとにさ、こんなもんだってゆう人がさ、世の中にいたりするらしいんだよね。
そうするとさ・・・まいいや。ハハハハハ(笑)
さ、続いていきましょう。東京都ラジオネーム・コカラスマル。
飲み会で酔っぱらったのを介抱してくれた子が「もう、出してすっきりしちゃいな」と言った。
うーん、「もう、出してすっきりしちゃいな」と。
どんな環境で言われたのかってこともありますよね、介抱されてる状況がね(笑)
さ、続いていってみましょうかね。大阪府ラジオネーム・リョウアラタメスターチェリーから。
野球の試合でダメ押しのチャンスにスタンドにいた女性ファンがひと言。
「あと、1本欲しいなぁー」
うん。そりゃ、あと1本欲しいよねぇ。打って欲しいもん、1本。ダメ押しのチャンスですからねぇ。
ダメ押しのチャンスに「あと1本欲しいなぁ」。
チッ!この好き者がぁ(笑)
さぁ続いていってみましょうー。埼玉県ラジオネーム・フチャソ。
アクセサリー売場に行った時の女友達のひと言。「わぁ、真珠がついてるー」
フフン(笑) 俺も見たこと無いもんなぁ。ある?
ほんとにいるらしいね、ほんとに真珠がついている人って。
まぁ、それはそれですわね。
さ、続いていってみましょう。横浜市ラジオネーム・ウミ。
英語の教科書にありそうな例文。「トムは立った」
これシンプルでいいすね(笑) 「トムは立った」 「トムは立った」 ハハハハハ(笑)
どこに立ったんでしょうねぇ、トムはいったい。うん。
まぁトムっていう感じだからねぇ、やっぱりジャングルとかにいったのかなぁ。うんうん。
さ、続いてですね東京都ラジオネーム・コカラスマルから。
英語の教科書にありそうな文。「ジョンは大きいですか?」「はい、ジョンは大変大きいです」
そりゃそうですよ、ジョンはたぶんね体だいぶ大きいと思いますよ。
でも、あっちも「はい!ジョンは大変大きいです!」 ハハハハハ(笑)
さぁ、ラストいってみましょうか。東京都ラジオネーム・コカラスマル。
英語の教科書に載ってそうな勉強の項目。
「トムは家でしますか?」「いいえ、トムは学校でします」
ハハハハハ(笑) トム、相当やる気だね、これね(笑)
さっきのと続けて言ってみるとね。
「トムは家でしますか?」「いいえ、トムは学校でします」「トムは立った!」
えぇ、すごいスピードですよ、先生に聞かれてから。
「トムは学校で、あ、家でしますか?」 「いいえ、トムは学校でします」 そしてトムは立った!
すごいスピーディーですよ。先生としゃべってる間からいろんなこと想像してたんだろうね。
もう完全にトムはさ。ハハハハ(笑)
英語の教科書やっぱさ、あのー文法とゆうかさ、日本語を英語にしましょうの日本語っておもしろいよねぇ。ねぇ。なんか。
あのー「すぐに行きますか?」 「はい、トムはすぐ行きます」とかさ(笑)
ほんとにあるもんね。あれ、ね。うん。あれはすごいよ。「You can do it」とかでしょ? フハハハハハ(笑)
さぁ、今後もエロくないはずなのになぜかエロく聞こえる言葉を募集しています。
メールアドレスはすべて小文字でoguri@allnightnippon.com
〒100-8439 ニッポン放送 小栗旬のオールナイトニッポン 『別にエロくないですよ』の係まで。
たくさんのお便りお待ちしています。
さぁ、1曲お聴きください。KIDDOWNで『I’ll do』
KIDDOWNで『I’ll do』![]()
CM