煮干しがカビる

テーマ:

午前中に、煮干しの出汁を


取ろうと思って、出したら、


何か白いカビみたいな物が。


乾物と思い、常温で保存してたんですよね。


前も白くて、カビかなぁ?


と思ったけれど、


買ったばっかりだしと思って、


使ったんですよね。


今日、やはり気になり、


袋の裏面を見ると、


カビが生えるので、


冷蔵保存して下さい、だって。


まだ、大量にあったけれど、


捨てました。


で、お昼ごはん食べてから、


またトライアルへ行って来ました。


煮干し、84%のカカオチョコ、大根


あずきアイス、米唐番を買いました。


あずきアイスは、父のリクエストです。


帰ってから、煮干しの


頭とハラワタを取り出し、


水に浸しました。


それから、大根は、煮物にしました。


始めは、大根一本は、


多かったかなぁ?と思いましたが、


出来上がったら、


作り置きには、ちょうど良い量となりました。


味も、良く浸みていて美味しかったです。


煮込んでいる間に、ネットをしたかったのですが、


繋がらずイライラしました。


今は、電波も三本立っています。


何なんだろう?


今日もお昼寝せずに過ごせました。


前までの私は、休みの日は、


ひたすら寝て時間を潰していたなぁ。


特定健診の結果を受け、


目覚めました。


ダイエットもエアロバイクも


する様になった。


お昼ごはんも、休みの日も


作る様になった。


父との関係も良好です。


後は、障害年金が通ればなぁ。


社労士さんが、色々と頑張ってくれました。


書類に目を通すと、


ショックな事が、多々書かれてありましたが。


前向きに頑張って、今を改善していくしかないです。