及川光博 ワンマンショー2021「SOUL TRAVELER」@初日森のホール21 | Ordinary Days

Ordinary Days

日々の出来事を気の向くままにつづります。

2021年4月3日(土)16時

森のホール21(松戸市文化会館)

 

 

 

■メンバー

及川光博(Vo)

吉村龍太(Key)

阿部薫(Dr)

宗秀治(Bs)

荒木健(Gtr)

山本一(Sax)

小林太(Trp)

野村裕幸(Trb)

伊藤理枝(Cho)

水上幸愛(Dancer)

大橋悠子(Dancer)

 

 
 
2年ぶりのワンマンショー。
いやー、心の奥底から
本当に、本当に楽しみにしてました。
 
そして、その会場が森のホール21。
相棒フリークの私としてはテンション↑。
Season10の「ピエロ」で使用された会場です。
この辺は、神戸くんが出ていく出口。
そして、途中の通路では
この辺に右京さんがいて、米沢さんが鑑識してて
とか心の中で盛り上がってました。
 
 
 
感染対策の注意書き。
 
 
 
 

以下、ネタバレありですのでご注意を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、セットリストから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

======================

【本編】

・Purple Diamond
・イチャイチャしたい~Shinin' Star(1番のみのメドレー)
・BE MY ONE 

・メンバー紹介

・未熟者にはわかるまい
・ラブ・アンドロイド 
・アクアリウム 
・彼の比率(りえさん)

・悲しみで胸がいっぱい 
・抱き枕 

・ビトゥイーン・ザ・シーツ
・Q.I.D 
・求めすぎてる?僕。

 

【2部】
・死んでもいい

・今夜、桃色クラブで

・CRAZY A GO GO!!

 

【アンコール】

・Shake me darlin' 
・バラ色の人生

 

・退出曲

・Two of us

======================

 

ちなみに、この日はなんと最前列。

もう、チケットが届いた瞬間から

ドキドキ緊張しまくり。

前日も全然眠れなかったし・・・・。

でも、ショーが始まったら

意外と冷静に見ている自分がいてビックリ。

今冷静に思うと、あまりにも非現実的すぎて

自分の中でいろいろ処理しきれなかったんだと思う。

小さい会場のせいもあって、ステージまでが近い。

ミッチーがステージギリまでくると

ホント、普通に触れそうな距離。

このご時世じゃなかったら

絶対にお触り(笑)出来る距離でした。

 

まあ、こんな席だったので

いつ中止や延期になるかドキドキだったんだけど

まずは開催出来て良かった。

 

 

年末のゆくくるは参加出来なかったので

ワンマンで声出せないってどんな感じなのかな?

って思ってたんだけど

SEでベイベーたちの声を重ねてた。

これ、チエホフが手動でやってたっぱい。

だから、タイミング合わせるの難しそうだった。

まあ、これから慣れていくんでしょうけど。

 

セットリストはほぼ予想通りで

アルバムの曲が中心でしたね。

何の曲か忘れたけど

ミッチーのマイクスタンドが光ってたよ。

ちょっと驚いた。

 

そうそう、MCでミッチーは

この会場が初めてだと思っていたらしく

野村さんに言われて気づいたって。

2011大人の恋ツアーでも来てたよ。

震災後で、振替になったから覚えてた。

そして、この公演から半年後に

相棒「ピエロ」がOAになって

あー、この前いったところじゃん、ってなってたから

良く、よ~く覚えてます。

 

5月29日に25周年の記念として

ベストアルバムが出るそうです。

 

 
そうそう、「今夜、桃色クラブで」のアレンジがすごくて
歌い始めるまで、何の曲かわからなかった。
そして、今回は「愛哲大賞」なるものが決められて
なんと、桃色クラブの途中で
秘密のあっこちゃんの「好き、好き、好き好き~
あっこちゃ-ん、あっこちゃーん←(ここに愛哲大賞のベイベーの名前を入れて)
好き好き」って歌っておりました。
ほんの数小節だけど。
これ、嬉しいよね。
愛哲もアンケートもオンラインで
このご時世仕方ないんだけど、やっぱり直筆で書きたいよね。
 
あと、どうでもいいんだけど
ワンマンショーの時は当然飲み物持参で参加するんだけど
今回はまさかの500ミリが飲みきれなかった。
いつもは、足りないくらいなのに。
そう、そんなに叫んでるつもりはなかったんだけど
結構叫んでて、だから喉が渇いたってことだよね。
どうでもいいことだけど、妙に納得。
 
2年ぶりのワンマンショー&生ミッチーは最高で
この時間ばかりはコロナ渦を忘れるくらいに
楽しい時間で久しぶりに自己解放出来ました。
まずは、このショーにかかかわって下さった
方々に感謝感謝です。
そして、7月の大阪まで完走できますように。
ありがとうございました!!