4/21マタニティヨガ「赤ちゃんを感じる時間」 | 高橋亜美✩幸せマインドコーチ

高橋亜美✩幸せマインドコーチ

「家族の幸せ」を願うなら
まずは「ママが一番幸せになろ♡」

自分のことより家族を優先してきたけど、自分のやりたいこと 好きな仕事で活躍したい!そんな方の「一歩踏み出せる!」「行動できる」自分になるコツ。

自分らしく幸せに生きる智慧を配信してます♡

仙台市泉区にて子連れヨガ・マタニティ
ヨガをしている高橋亜美です^^


今日はマタニティヨガを
開催してきました


今日は3名のマタニティの方
そしてマタニティじゃない方も
来てくれましたよ♪
{67E049FF-EB99-4B84-BDF6-134C48E0B27B}

私は本格的にヨガをはじめたのが
マタニティヨガでした。

妊娠中は赤ちゃんの安全のためあまり
身体を動かさない方がいいと思っていた
のですが、ヨガをやってビックリ!!


意外と動いてもいいんだということ
{A68FC5F9-DBA7-411C-A0A6-0ACDBDEC26FB}

もちろんやりすぎや赤ちゃんが苦しく
なるポーズ、無理のしすぎはNGですが

マタニティヨガでは
出産に向けて体力や筋力、
産む力を養っていきます


妊娠中は
からだの循環が滞りやすいので
全身を動かしていくと巡りがよくなり
お母さんもお腹の赤ちゃんもスッキリ♪


お母さんの心と身体が軽やかで
晴れやかだとお腹の赤ちゃんも
居心地がよく伸び伸びと大きく


そして出産に必要なのは
からだの力を上手に抜くこと!
{9E7CFBB4-F139-4243-99A8-7E8D1A41FB87}

ふぅ〜っと吐く息で
力を抜いていく。

妊娠中は呼吸が浅くなりやすいので
ゆったり呼吸に意識を向ける時間
赤ちゃんとお話する時間を大切に♡

{DF2D3C8D-4AAD-46C0-BBDB-D11D822AA0DE}

ヨガをやっている間
子どもたちは楽しく遊んでました
{34983378-47E5-411D-8FCB-BB2452644DFB}

みなさん2人目・3人目の妊娠と
いうことで、なかなかゆっくり
する時間をとるのは難しいかと。
{0B9ED342-1990-4819-BA11-F14C8C918203}

今日のヨガが少しでも
心と身体を満たす充電の時間に
なればいいなぁ〜と思いながら
{E4C58497-5151-4AB2-AF9A-8A27D12A505F}


最後の感想では
「久しぶりにゆっくりする時間をとる
ことができてよかったです」

「お腹の子に意識を向ける余裕がなかっ
たんですが、赤ちゃんを感じながら動く
ことができました」

いう感想を頂きました



ヨガが終わった後に
メールを下さった方も♡

「今日はありがとうございました!家に
帰ってからも、思ったより体がほんとに
軽くなって、張りもあまり感じません!
普通のヨガも良いですが、マタニティヨ
ガはいいですね!DVDを見ながらやる
タニティヨガとはまた違っていてとて
気持ちよかったです^^」



今日はシャヴァーサナ(お休み)の時に
子どもたちと一緒に私も廊下へ脱走!笑


5往復くらい走りました



子どもたちが廊下にいる間
静かな時間が流れていた...かな?
ほんのわずかな時間でしたが
一人の時間、赤ちゃんとの時間を
満喫してもらえていたら嬉しいです



…といいながら
ただ単に私が子どもたちと一緒に
遊びたかっただけだったりして〜(笑)




マタニティヨガは
ゆったりのんびり♪

自分を感じる時間
赤ちゃんとの繋がりを
ゆっくり味わう時間

そんな時間になれば
と思っています♡

ご参加いただき
ありがとうございました‼️




来月のマタニティヨガは
5月9日(火)です



マタニティじゃない方も
参加OKですよ♪

詳しくはこちらをご覧ください