こんにちは!小林あみです。



今回は、美顔バランス診断には
どんなタイプがあるのか?
についてご紹介していきます。



美顔バランス診断は、
お顔の上下、左右のパーツの配置から
15タイプに分類される診断となっています。



どんなタイプに分類されるのかは、
まずは、上下と左右の顔のパーツを
それぞれ見ていきましょう!


・左右のパーツバランス
凛(りん)タイプ:目元が寄っている
優(ゆう)タイプ:目元が離れている
麗(れい)タイプ:目元が理想的な配置

左右のパーツは、目の配置から、
3つのタイプ(凛・優・麗)に分かれています。


・上下のパーツバランス
凛(りん)タイプ:上下のパーツが寄っている
優(ゆう)タイプ:上下のパーツが離れている
上(うえ)タイプ:パーツが上寄り
下(した)タイプ:パーツが下寄り
麗(れい)タイプ:上下が理想的な配置

上下のパーツは、
お顔の縦の長さに対して、パーツの配置が
5つのタイプ(凛・優・上・下・麗)に
分かれています。



この、左右3つと上下5つの
バランスを組み合わせて、
全15タイプの顔バランスとなっています♪

凛×凛、凛×優、凛×上、凛×下、凛×麗
優×凛、優×優、優×上、優×下、優×麗
麗×凛、麗×優、麗×上、麗×下、麗×麗
の、15タイプ!


ですので、例えば、

凛 (左右) × 凛 (上下)の方であれば、
左右と上下のパーツは、
両方が寄っているパーツバランス
ということになります!


この美顔バランスを知ることで、
凛×凛タイプは、
どんな印象を相手に与えているのか?
が分かります。


さらに、凛×凛タイプに似合う
メイクパターンも分かってくるのです♪

左右、上下にお顔のパーツが寄っていたら、
どんな風にメイクしたら美顔になれるのか
ということです♡


他のタイプも同じくです。





ですので、まずは、
顔の左右、上下のパーツバランスを
知るところからがスタートなのが、
美顔バランス診断です。


今まで見てきた自分のお顔の
パーツバランスを知るなんて、
また新しい発見がありそうですよね!


女性なら知っておいて、
損はないなぁと私は思っています♪


ということで、
今回は、美顔バランスの15タイプについてを
紹介しました。



次回は、
簡単にできるメイク方法についてを
書きますね♪


それでは、本日もご覧いただき
ありがとうございました♡
また、更新します!




〈関連記事〉







ピンク薔薇パーソナルカラー診断
※現在は募集しておりません。


ピンク薔薇小林あみ note〈こちら〉
色彩についてを書いています📗


ピンク薔薇小林あみ インスタグラム〈こちら〉
コスメをメインに投稿しています💄


ピンク薔薇仕事のご依頼・お問い合わせフォーム