明野にある
医療法人あろは会 さゆりレディースクリニック
7月のハッピーレッスン
「さゆり先生のお話とおやこで作る酵素シロップworkshop」
にて講師を務めさせて頂きました!



前半は院長・さゆり先生から
「幼い頃から気を付けておきたい
肥満症と月経不順について」
のお話。



女の子のお子さまをお持ちのお母さまも
多くご参加下さっていて
皆さま興味津々です!!



月経不順の原因となりやすい肥満症。
近年、子どもの肥満症は増えているそうです。



理由は

・食べさせすぎ
・偏食
・砂糖の摂りすぎ
・運動をしない(外で遊ばない)
・食の欧米化
・親も肥満症

などなど、、、


思い当たることがたくさんありますね!



その対策
日頃のおやつを見直す方法の一つとして
手作りの酵素シロップをご紹介させて頂きました。





親としてできることは何か、、、
毎日食べるものでできている私たちの体。
肥満を防ぐことで月経不順だけでなく
将来的な糖尿病、脂質異常症、高血圧、子宮体がん、乳がんなどの
リスクを下げることができます。


子どもが味を覚えていく時期にこそ
正しい食事を教えましょう


さゆり先生のお言葉です。



「正しい」と言う文言は
無理をしないといけないような
少し苦しくなるような
イメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれません。

私自身もそうでした。



でも

・食べさせすぎ
・偏食
・砂糖の摂りすぎ
・運動をしない
・食の欧米化
・親も肥満症

が現在のスタンダードであるならば
意識するくらいが丁度良いのかもしれません。



普段キッズ食育トレーナーとして
三歳から小学生までの子どもたちに
食育レッスンを開催していますが


大切な時期に関わらせて頂いていること
そしてやはり、
この時期にこそ
味覚を発達させ
食べ物を選ぶ力=食選力
を身に付けることの大切さ
改めて感じました。


ご参加の皆さまからはその他にも
気になる更年期や大人の生理不順についても
ご質問があり
一つ一つ
丁寧にお応え下さるさゆり先生でした。



お子さまやご自身の身体のこと
何かご不安がありましたら
是非さゆり先生にご相談されてみてください。


緑の見える
明るくきれいなクリニックで
優しいさゆり先生がご対応下さいます。



私も大変勉強になったworkshopとなりました。



さゆりレディースクリニックでは
毎月一度、外部講師を招いての
「ハッピーレッスン」
を開催されています。
blogにてお知らせくださいます。



私も
さゆり先生に「また是非」
とのお言葉を頂くことができました笑い泣き✨✨

次回が決まりましたら
またお知らせさせて下さいね!



さゆり先生
ご参加下さった皆さま
アシスタントに入って下さった同期のるみ先生
かなちゃん
本当にありがとうございました!!



※さゆり先生のお話は
許可を得て抜粋・掲載させていただいております。


食卓にもう一匙のLOVEとHAPPYを。



お問い合わせはお気軽に🎵
スケジュールやイベント情報をいち早くお伝えしています。
もとむろとの1対1のトークも可能です。ダウン
(ID:lgc3206f)
友だち追加


【お知らせ】
🌈コラムをご掲載頂きました!🌈
↓↓↓↓↓
*読者1000万人の絵本情報サイト
絵本ナビさま

*「教育・はたらく・育児からママをハッピーに」
ママハピさま
イイネ!やご意見・ご感想など頂けましたら
とっても嬉しいです!!


🌈レシピを投稿しています🌈
ものすごく簡単です。


【8/3締切です!!】



【よく読まれている記事はこちらです】
 
 
 
 
企業さま、公民館さま、各種サークル・団体さまからのご依頼も承ります。
ご相談ください。

※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
 
 
キッズ食育トレーナー
インナービューティーアドバイザー
もとむろあさみ