こどもの頃の楽しい記憶は
いつも楽しい家族団らんの風景と一緒にありました。
でも自分が家庭を持ちこどもを授かると
家事と育児に追われ、こどもの好き嫌いに悩んで
楽しかったはずの食事の時間が憂鬱になりました。
怒ってばかりの夕飯時を何とかしたいと
料理が苦手な私が取り入れたのは
こども自身に楽しく食べる力をつける食育と
腸を整えて幸福感をupさせる発酵でした。
今日はその、発酵について。
甘酒、お家で作りたいな、、、
でも時間もないし、炊飯器を八時間も使えないよー
じゃあ一緒に作りませんか?
スープジャーで♪
(じゃあ、ジャーで!←あ、どうでも良いですか?笑)
甘酒は、小さなお子さまにも安心な甘味。
飲む点滴と呼ばれるように
風邪や病気が流行る季節、味方につけたい発酵食品です。
我が家でも、こどもたちの風邪の
引き始めに飲ませたり
腸内環境を整えるためにちょい足ししたり。
常備しています(*^^*)
【こんな方にオススメです】
・甘酒を手作りしたい!
・混ぜたり、温度管理する時間がない
・そもそも炊飯器が自宅にない
・ヨーグルトメーカーなどもない
・子連れでレッスンしたい
・お料理は苦手
・手軽な活用法を知りたい
・ステキなカフェでゆっくりお茶したい
もともと我が家もお米はお鍋で炊いていたので炊飯器がなく
そして出会ったスープジャーで作る方法♥
米麹とお水だけで作るので
麹の優しい甘さ
もちろんノンアルコール
おかゆを作る手間もいりません。
場所は大分市中王子のステキなカフェ
ふくろうの森ビルさん
個室です。
こちらをお借りします(*´ω`*)
【内容】
・スープジャーでの甘酒の作り方(実践)
※お作り頂いた甘酒はお持ち帰り頂けます。
・料理が苦手でもできる、簡単な活用法
・こどもと、お年寄りと、一緒に食べたい甘酒のおやつレシピご紹介&ご試食
・ヴィンテージカップで✨カフェふくろう特製ハーブティーを飲みながらの座学
子育て中のママたちにもご参加頂きやすいように
同室でスタッフがお子さまを見守ります。
雰囲気の良いカフェで、子連れでも気兼ねせずに
ステキなカップでお茶飲みたいなー
と言う、私の願望を叶えた講座です(*^^*)
実はこちらの企画、決まったのは9月後半だったのですが
その後インナービューティーフェス
のお誘いを受けたり、イベントがあったりと
すっかり告知が遅くなってしまいました(;´∀`)
そんなのんびりした私の
こぢんまりした講座です♪
【日時】
12月4日(月曜日)
10:30〜12:00頃
【参加費】
モニター価格 3000円
※お子さまお一人分の託児をサービスさせて頂きます。
(ご兄弟お二人目からは別途500円頂きます)
年内最後(の予定)の
初心者のためのやさしい発酵の手しごと。
・料理下手にも易しい
・電気代節約にもなり、地球に優しい
作り方で
・子連れにも、お一人さまにも優しい
サービスで
・こどもやお年寄りにもやさしい
メニューを準備して
お待ちしております。
お申し込みは下記のLINE@からお願いいたします。
【よく読まれている記事はこちらです】
【ご提供中のメニュー】
三歳からの通学制食育スクール
【青空キッチン明治明野校】
幼児クラス
初心者のためのやさしい発酵の手しごと
【女神の食卓】
・甘酒・塩麹・酵素シロップ
・醤油麹・醤・水キムチ・ザワークラウト
・味噌玉
などの発酵食品をご自宅でお作り頂けるようにご紹介します。

【青空キッチン明治明野校】
幼児クラス

【女神の食卓】
・甘酒・塩麹・酵素シロップ
・醤油麹・醤・水キムチ・ザワークラウト
・味噌玉
などの発酵食品をご自宅でお作り頂けるようにご紹介します。
企業さま、公民館さま、各種サークル・団体さまからのご依頼も承ります。
ご相談ください。
10月のイベント情報はコチラ☆です。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい

・LINE@始めました🎵
スケジュールやイベント情報をいち早く配信しています。
もとむろとの1対1のトークも可能です。
お問い合わせはこちらから

(ID:lgc3206f)
・mail:
amethyst.24.ld.colt☆gmail.com
(☆を@に代えてご入力下さい)
※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
キッズ食育トレーナー
青空キッチン明治明野校
甘酒×塩麹×酵素シロップ認定講師
もとむろあさみ