こどもの頃の楽しい記憶は
いつも楽しいらんの風景と一緒にありました。
でも自分が家庭を持ちこどもを授かると
家事と育児に追われ、こどもの好き嫌いに悩んで
楽しかったはずの食事の時間が憂鬱になりました。
怒ってばかりの夕飯時を何とかしたいと
料理が苦手な私が取り入れたのは
こども自身に楽しく食べる力をつける食育と
腸を整えて幸福感をupさせる発酵でした。
今日はその、こどもの食育と発酵について。
毎日雨が続いていますね。
昨日土曜日も激しい雨風でしたが
ワイヤーママフェスinパークプレイス大分
が元気に開催されました!
夏に続いて二度目のママフェス♪
今回も味噌玉ワークショップで参加させて頂きました。
屋外でのイベントだったのに
雨の中たくさんの方がお越しくださって
とてもありがたかったです✨





※写真は全て許可を得て掲載させて頂いております。
小学二年生の女の子がワークショップに参加してくれている時に、側にいたお母さんが
「こんなに誉めてもらえてるよー!!」
と女の子に言っていました。
そうなんです!
味噌玉ワークショップをさせて頂いていますが
私は味噌玉を広めるために
出店しているのではありません。
1日に三度ある食事の時間を
ただ栄養素を摂るだけではなく
自己肯定感を高める時間にしたいから。
こどもにとっても、大人にとってもです(*^^*)
たくさん誉めるのも、
こどもさんたちに
「できた!」「お母さんの役に立った!」
とたくさん感じてほしいから。
お母さんたちにも
お子さんの成長に
いつもよりたくさん気付いてほしいから。
ママのために頑張る姿を
喜んでほしいから。
こちらの味噌玉ワークショップには
私たちキッズ食育トレーナーが大切にしていて
こどものための食育スクール青空キッチンにも組み込まれている
秘密のエッセンスも盛り込んでいるんですよ(*^^*)
味噌玉ワークショップにご参加下さった皆さま
もう召し上がられましたでしょうか?
味噌玉のお味噌汁で
お子さんをたくさん誉めてあげられたり
お母さんが少し楽になったり
心も身体も温まる時間を一緒に過ごして頂けていたらいいな✨
今回もにじいろフェスタに引き続き
(株)フンドーキン醤油さまにご協力頂きました。
リピーターの方も増えてきて
皆さまに育てて頂いているなぁ、、と
改めて感じています。
もっともっと勉強して、良いものをお届けできるようになりたい!
雨の中お越しくださった皆さま
今回もお声かけ下さったワイヤーママおおいたさま
フンドーキン醤油さま
本当にありがとうございました!!
次回の味噌玉ワークショップは
11月5日日曜日の
TOSハウジングメッセ
しあわせびより
を予定しています。
食卓に、もう一匙のLOVEとHAPPYを♪
【参加者さま募集中です】
11月12日(日曜日)
10:00〜12:00
インナービューティーフェス
〜for all women
【よく読まれている記事はこちらです】
【ご提供中のメニュー】
三歳からの通学制食育スクール
【青空キッチン明治明野校】
幼児クラス
初心者のためのやさしい発酵の手しごと
【女神の食卓】
・甘酒・塩麹・酵素シロップ
・醤油麹・醤・水キムチ・ザワークラウト
・味噌玉
などの発酵食品をご自宅でお作り頂けるようにご紹介します。

【青空キッチン明治明野校】
幼児クラス

【女神の食卓】
・甘酒・塩麹・酵素シロップ
・醤油麹・醤・水キムチ・ザワークラウト
・味噌玉
などの発酵食品をご自宅でお作り頂けるようにご紹介します。
企業さま、公民館さま、各種サークル・団体さまからのご依頼も承ります。
ご相談ください。
10月のイベント情報はコチラ☆です。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい

・LINE@始めました🎵
スケジュールやイベント情報をいち早く配信しています。
もとむろとの1対1のトークも可能です。
お問い合わせはこちらから

(ID:lgc3206f)
・mail:
amethyst.24.ld.colt☆gmail.com
(☆を@に代えてご入力下さい)
※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
キッズ食育トレーナー
青空キッチン明治明野校
甘酒×塩麹×酵素シロップ認定講師
もとむろあさみ