チャリーモのクルマを拝見(Type1 1303s) | 「クルマ離れをぶっとばせ!」

「クルマ離れをぶっとばせ!」

クルマ好きが嵩じて彼女までポルシェに見えてきました。というわけでポルシェ買います!毎日クルマを探してます。それが人のお役に立つことも増えてきました。みなさまのクルマ選びのお役に立てたらうれしいです。

こんにちは。

 

さーさー頑張ってブログを書いていかないと行けないなぁー、なんて思ってるんですけどねー。

 

入り下手くそか。

 

気を取り直して参りましょう。

 

「リフレイン」というのがありますね。

 

皆さんご存知ですか?

 

歌なんかで、繰り返し繰り返し出てくるフレーズです。

 

(わからない人は関ジャムを見て勉強してください)

http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/

どうでもいいけど、この番組すごいですよ。毎週。

 

話を「リフレイン」に戻します。

 

リフレインってさっきも書きましたが「フレーズを繰り返す」ってことなんです。

 

歌にもリフレインがあるように、ブログにもリフレインがあるんです。

 

「テーマ」と言い換えてもいいですね。

 

このブログで言えば

 

1.若者よ、ワゴンRに乗るな。

2.若夫婦よ、安易にミニバンを買うな。

3.人生は一回。好きなクルマを買おう。

4.多少の苦労は、愛着の素。

 

このようなセリフをリフレインしていましたし、これからも口を酸っぱくしてリフレインしていく所存なので、そのつもりで。

 

別にエラそうに言ってるわけでは、ありません。

 

僕だって生活に窮窮していますし、お金も全然ありません。

 

でも、そこはそれ、

 

5.人生に美学を持とう。やせ我慢は美しい。

 

コレです。

 

やせ我慢。水面下のバタ足。武士は食わねど高楊枝。

 

なんでもいいんですが、困っている時に「困った困った」言っているのは見苦しいと思ってしまうタチです。

 

「困っている時にこそ余裕をかましたい」

(人生終わるヤツや)

 

極端に言えば、そんな感じなんですね。

 

というわけで、今回は「人様には浮世離れしたクルマばかり勧めてるけど、お前はどうなんだ?ひょっとしてワゴンRに乗っているんじゃあるまいな?」という声が聞こえてくる前に僕が今乗っているクルマのご紹介をしようかと思い立ちましたので、

やってみます。

 

とは言っても、わざわざそのために写真を撮るのもなんなので、過去にインスタグラムにアップした画像の再構成ていう体裁を取らせていただきますね。

 

では、見ていきましょう。

いきなりインスタじゃない画像ですね。

日付からして、これは購入してすぐの画像です。

オーバーライダーがまだついてますね。印象が重たかったので、すぐに外しました。

356ホイールを履いていました。

6.5jなので、前輪がはみ出てました。

その後エンケイディッシュをヤフオクで買って履き替えました。

でも同じ6.5jではみ出したまんま。笑

これは下廻りの点検。ホーンの配線をチェックしたときかな?

オイル交換はセルフです。

下回り。あー、高圧洗浄したい!!

このオイルを使ってます。

VDOの時計が欠品だったので、自分でクオーツムーブメントを買ってきて作りました。

シートベルト。

フロントが二点式、リアはついていなかったので、アマゾンで購入して自分で装着しました。

はじめに着いていたのは「KANGOL製」のシートベルトでした。

ベルトはなぜかジャガー純正。

不具合がないので、未だにこのまま。

もちろん、予備は積んでいますよ。

バンド締め金具もイギリス製。

前のオーナーは英国紳士か?

(ヤナセディーラー車です)

ボッシュのオルタネータの持病で、ボルテッジレギュレータ(画像中央)が熱でやられます。

なので、オルタネータ(画像左下)の中から取り出して、外付けにしました。

これで症状は治ります。

安定のエンジンルーム。

冬は寒いのでシートヒーターを買いましたが、2年目の冬には全く使わなくなりました。

ひざ掛けは常備です。

耳あては必須アイテム。

周りから注目度が高いクルマなので、サングラスで視線を防御します。

バッテリーは後部座席の下。

コンバーチブルだから、座面が外しやすくて整備性がいいけれど、セダンボディの人は体をかなりねじって外さないといけないんだろうなぁ。

行灯型サイドウィンカー。

これもかなり退色が進んだので、プラモデル用の「クリアオレンジ」で塗りました。

前がトランクです。

今はもっと片付いていますよ。

こんな感じ。

Lowelのストロボケースがぴったり!

桜島に行ったよ!

オープンは最高です!

バンジョーステアリング。

高年式車には合わないので、納車後外そうと思いましたが、握りが良くて気に入ったので、そのまま使っています。

だんだん今の仕様に近づいてきました。

リアフォグをつけました。

たまーに「フューエル1」をご馳走します。

日本の景色にも馴染みます。

こういうおチャラケにも付き合ってくれる懐の深さ。

というか、似合う。

僕と近影。

夏はヤシの木チューン!笑

このアングル好きです。

ホロのカバーも赤い。

オープンでお花見!

ホイールを赤く塗りました。

 

まだまだ画像はたくさんあるんですが、きりがないので、この辺でやめておきますね。

 

購入して2年目ですが、もっと長い間一緒にいる感じがしているのは、

メンテナンスをほとんど自分でやっているからかもしれません。

 

「生活に余裕があるから、こんなクルマ乗ってられるんでしょうが」

 

いいえ。先述の通り、余裕はありません。

 

でも、なんとかやってます。

 

まず、購入価格は、軽自動車の一番安いヤツの新車と同じくらいでした。

 

けっこう安いでしょ?

 

そんなもんですよ。

 

維持費は、正直、軽自動車よりはかかってしまいますが、大学生がいる普通の会社員が維持できるくらいです。

 

「移動の道具」だけではなく「趣味の一部」と考えて、家計からだけではなくお小遣いからそれ(維持費)を捻出する必要はありますが、その支出以上の喜びを与えてくれます。

 

酒、タバコ、パチンコなどに費やすお金があったら、こっちの方がいいと思っているタイプです。

 

どうですか?

 

これでも「俺には無理だ!」と思いますか?

 

今はそう思っていても、このブログを読み続けていくことで、いずれ「俺にもできるかも?」と思ってくれたら最高に嬉しいです。

 

では今日はこの辺りで。

 

またね!

 

P.S.これから僕がビートルをどんな風にいじっていこうか、いろんな画像を拾ってきて眺めていますので、ちょっとだけ貼り付けておきましょうね。

ビートルの可能性は無限大です。