ボブ・ディラン「風に吹かれて」の、替え歌として | 佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

変わらぬ理念の実現を目指し、しくみを修正する。
実態に合わなくなった諸制度を見直し、日本国を良くすることを目指す、政治ブログです。


How many loads must we mine and refine well
Before we stop pretending we never know ?

How many seeds of evil must our powerhouse produce
Before it is cooled and closed down forever ?

How many people fall a victim of radioactivity,
Dying of cancer in vain ?

The answer, my friend, is blowin' in the wind,
The answer, too, is blowin' in the wind


我々は、どれくらい採掘して濃縮しなければならないのか
薄々感づいていることを、認めるまでに

我々の発電所は、どれくらい多くの有害な種を作り続けなければならないのか
冷却されて、永遠に閉鎖されるまでに

どれくらい多くの人が、放射線の被害者として
むなしくガンで死んでいくことになるのか

友よ、その質問に答えられる者はいない
その質問の答えもまた、風に吹かれている


神奈川県にて
佐藤 政則