何の意味もないけど、最近、気付いたこと | 佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

佐藤 政則「不易流行 -日本再生に向けて-」

変わらぬ理念の実現を目指し、しくみを修正する。
実態に合わなくなった諸制度を見直し、日本国を良くすることを目指す、政治ブログです。

 今週末の6月19日に、母の一周忌法要を行い、翌日の20日(月)に、私は、神奈川県に戻ります。戻れば、告発作戦と、行政事件訴訟の準備を進めます。来月下旬にも、兵庫県に、ちょこっと舞い戻ります。

*網干のMさん、新舞子へは、是非、自転車で。梅林へ向かう登り坂、昔の小学生は、立ち漕ぎをして登り切っていましたよ。

*瑞浪のMさん、飛行機移動なので、今回は、移動の途中に伺うことができず、残念です。飛行機は、せわしないです。

*横浜のMaさん、きょうびのデジカメは、どうなっているのか、僕もよく分かりません。

*横浜のMiさん、あの坂もこの坂も、アシスト自転車で、優雅に颯爽と、駆け抜けてください。

*逗子のMさん、私の拙い活動に、いつも助言や応援をくださり、ありがとうございます。


 私の下の名前の頭文字(initial letter)は、Mですが、よく見たら、偶然、みんなMでした。


兵庫県、網干(あぼし)にて
佐藤 政則