私生活が、ばたついておりまして、なかなか、インターネットへの接続さえ、ままなりません。
16日には、神奈川県に戻り、もろもろ、書き進めて参ります。先般の告発状、東京地検の係の方には、「連絡は、居所である神奈川県のほうに、お願いします」と、伝えています。不受理になっていないか、気になっています。何か動きがありましたら、もちろん、すぐに、お伝えいたします。
福島第一原発の、既存の冷却装置が復旧する可能性は、3月12日以降に水素爆発が相次いだ時点で、かなり低いと、素人の私は、推量している。既存装置の復旧作業と並行して、水冷に固執するにせよ、空冷を考えてみるにせよ、冷却のための新規の方法を、費用を無視して、導入するべきではないか。
既存装置の復旧作業だけでは、座して死を待つのにかなり近いと、思う。
兵庫県姫路市にて
佐藤 政則