京都花月 昭和52年10月上席 | 続アメマのおとしもの

続アメマのおとしもの

鉄道・吉本・宝塚のことなど・・・。

昭和52年10月上席 京都花月のポスター。

 

 

 

トリはベテランのダイマル・ラケット。落語は露乃五郎、そこに並ぶのはコンビ結成2年目の阪神・巨人

演芸ワイド版「笑ボックス」には、いくよ・くるよ明石家小禄(後の五所の家小禄)、西川きよしと島田洋之介の弟子の啓二・洋司

新企画として「ショート・ショート」には笑福亭松之助のりお・よしお。この三人で何をやったんでしょうね?

 

ポケット・ミュージカルスは松本俊介構成の「古都の秋」で、前席に続いてこづえ・みどりが主演。

 

吉本新喜劇は三原和人作・演出の「只今同棲中」。

谷しげる、伴大吾の二枚看板の座長に、専科から船場太郎。副座長格に阿吾寿朗、中山三吉

浜田良典は後の前田写楽で、現在のしゃーやんですが、今は全く新喜劇には出てませんね。当時は谷しげるの付き人をやってました。柳井秀男は人生幸朗の弟子で、後の柳井幸多朗です。