京都花月 昭和59年2月 | 続アメマのおとしもの

続アメマのおとしもの

鉄道・吉本・宝塚のことなど・・・。

2月の寒~い京の都です。
今年、祇園会館で吉本の興行が始まるそうですが、尻すぼみにならないことを祈ります。
 
 
イメージ 1
●上席
これまた寂しいメンバーで「THE京都」という感じです。でもまだ月亭八方が出てるだけマシですが・・・。
吉本新喜劇は室谷信雄が座長なのでタイトルは「ハゲしい男」(笑)
 
 
●中席
林家小染は1月に死去したので出てません。ということは落語はナシということでしょうか。
吉本新喜劇は木村進ではなく、池乃めだかが主演。浅香秋恵が別格として扱われていますね。
 
 
●下席
笑福亭松之助林家染二(現染丸)はよく組んで企画モンをしてました。
大助・花子の宣材写真の古いこと(笑)
吉本新喜劇はなんと8人!他にも研究生とか出てたんでしょうかね??間寛平が座長なので「サル者は追わず」。