還暦トリオで沖縄ツアー⑦福楽といつでも朝ごはん | 心にうつりゆくよしなし事を

心にうつりゆくよしなし事を

グルメ、折り紙、史跡めぐり…
興味ある事を、心に浮かぶままに
綴っていきます

還暦トリオで行った

還暦記念沖縄旅行記の続きです


夕方、那覇空港へ帰阪するKっち

送り届けたので ここからは

還暦夫婦だけの旅行記です爆笑笑い


この日の夕食は台湾料理をテイクアウト

お部屋で食べることにしました


那覇空港から車で20分のところにある

台湾料理「福楽」国場店車ダッシュ


この「福楽」さんは沖縄に3店舗を展開する

台湾料理のお店で、低価格でボリュームのある

メニューが人気なんです


以前、糸満店でテイクアウトしたことがあって

美味しかったので、今回も車ダッシュ


国場店さんは大通り沿いにありました

駐車場が少し離れてたので

私だけ先に降りて注文するため店内へ


こちらがお持ち帰りメニュー下矢印



五目焼きそば、回鍋肉、エビマヨ、

唐揚げ4個で合計3180円


お支払いは現金のみでした


夫がなかなか来ないなぁ…アセアセと思っていたら

なんと!駐車場への道を間違えて

車で迷子になったとのことポーンアセアセ


しかも、私がお店の名前を間違えて

教えちゃって…(^◇^;)アセアセ


Google検索してもお店の場所がわからず

軽いパニックになったそうです


ごめんね〜ニヤニヤアセアセ


私の現在地をGoogleマップで送って

無事に合流できましたグッ


通常だと15〜20分くらいで

ホテルに帰れるはずだったんですが

メチャ混みアセアセ


ホテルに帰るまで

30分くらいかかってしまいました


すぐにテーブルに広げてお部屋食

コレ、全部1人前なんですよポーン

すごいボリュームでしょ〜!


唐揚げは外がサクサク 中は柔らかく

ジュ〜シ〜でした💕


一見、美味しそうに見えない

五目焼きそば爆笑笑い

ですが、コレが特に美味しかった(^Q^)ラブラブ


この日は寝るのが遅い時間になったので

翌朝は少し朝寝坊させてもらおうと

思っていたのに…


朝6時過ぎに

お化粧して!

朝ごはん行くよ!

と起こされたゲッソリもやもや


夫はなぜか朝5時くらいに

目が覚めたようで すでにお腹が

空いてたみたい(^◇^;)タラー


起床した時、外は雨でしたが

ホテルを出る頃には青空が広がり始め

雨も止み始めていました


夫がベッドの中でネット検索して見つけた

いつでも朝ごはん那覇ウエストイン店

車で30分かけて行きました車ダッシュ


駐車場にレンタカーを停め

階段を上がって2階へダッシュ入口です下矢印

ドアに書かれている沖縄の方言


うきみそーちは直訳すると

「起きられましたか?」

という丁寧な挨拶言葉なんだそうです


めんそーれは「いらっしゃいませ」とか

「ようこそ」と言う意味ですね


店内はこんな感じ下矢印

奥にあるのは大きな水槽ポーン

ではなく、大きな絵です爆笑笑い


お冷はセルフサービス、

注文は販売機でします


販売機の画面は下矢印


夫が選んだ

ゆしどうふそばセット 1200円下矢印

沖縄そばの上にたっぷりのゆし豆腐
載ってます

私はゆしどうふセット 1100円下矢印をチョイス

夫のと同じく じゅーしー小鉢
ついていました

健康になりそうな優しい味ラブラブ


味が薄いですから

かつお塩入れてくださいね


テーブルの上には下矢印3種類の調味料が


何も入れなくても充分だったけど

勧められたかつお塩を入れてみると…

一段と美味しくなりました〜ヽ(´▽`)/ラブラブ


夫は3種類とも入れたのでピリ辛味になり

汗を滲ませながら食べていました爆笑笑い


<波上宮を参拝 に続く>




旅の思い出を語りたい

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する