ラスカルラーメンの水滸伝好漢カード 30枚目 浪里白条 張順 | 水滸伝ざんまい

水滸伝ざんまい

中国四大名著の水滸伝について語るブログです。
原典メインのため、北方および幻想はありません。
悪しからずご了承ください。

 

天罡星もあと6名となりました。30番目の好漢は、

のちに神となって不思議な霊験をあらわす

浪里白条 張順です。

 

天罡・・天損星

職位・・水軍副都督 兼 水鬼営指揮

武器・・魚腸剣

必殺技・・鯊魚穿梭撃、飛魚割喉

 

水鬼(溺れ死んだ人の霊魂)とは、なかなか怖い名前です。

魚のはらわたの剣に、鯊魚(サメ)にトビウオと、

すべて水や魚にちなんだ名前です。

 

(人物略歴)

張横の弟である。全身くまなく雪のように白い肌で、

水底で七日七晩ひそむことができ、

水面を縦横無尽に泳ぐ、その速さにかなうものはなかった。

まるで一瞬で通りすぎる“はや”のように見えたので、

人々はかれを「浪里白条」(波の裏のはや)と呼んだ。

 

かれは梁山のなかで、もっとも泳ぎの技に優れ、

李逵とともに「黒白水陸ふたつの凶神」と称された。

かつて水鬼軍を率いて、

高俅の大型戦艦の底に穴をうがって沈没させ、

高俅を生け捕りにして、天下にその威勢を見せつけた。

 

方臘討伐戦のときに、涌金門外の濠で

乱れ打ちの矢を受けて亡くなった。

梁山では第三十番目の地位に就いた。

 

ウンディーネもかくやな美青年が、

水面に浮いて手を広げています。

やはり水軍メンバーはファンタスティックです。