1182.アイロンがけをしてると心もパリッとしてきます(ウソ)  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

元気に歩き回れるうちに

おいしいものをいっぱい(はてなマーク

食べれるうちに

やりたいことをやろうと決めましたびっくりマーク

 

やりたいことがあれば

お金もつぎ込みますがま口財布やってみて

上手くいったことニコニコ

失敗したことガーン

 

いろんなことをお話していきますニコ

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

アイロンがけ
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしは以前
一人暮らしをしたことがあります
 
 
 
 
 
 
一人暮らしをしたのは
今までで2回ですチョキ
 
 
 
 
 
 
一度目は
 
まだ結婚する前
独身のときです
 
 
 
 
 
 
 
それまではずーっと
実家暮らしでした
 
 
 
 
 
 
 
一人暮らしをしてみたい
という思いはずっとあって
 
実現させました
 
 
 
 
 
 
 
2度目は
単身赴任したときです
 
 
 
 
 
 
 
一人暮らしをすれば
何でも自由にできますルンルン
 
 
 
 
 
 
自分がやりたいことを
 
やりたいときに
やりたいようにできますOK
 
 
 
 
 
といいこともありますが
 
何でも自分でやらないと
いけませんうーん
 
 
 
 
 
 
料理掃除洗濯
自分以外にやってくれる人はいません
 
 
 
 
 
 
料理は嫌いではないので
何とかなりましたおにぎり
 
 
 
 
 
 
一人ぐらしのときは
1ルームに住んでいたので
 
掃除もあっという間に終わりましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
洗濯は週末に
まとめてやってました
 
 
 
 
 
 
洗濯機にまかしとけば
勝手にやってくれるので
 
問題ありません音譜
 
 
 
 
 
 
一人分なので
洗濯物を干すのも
 
そんなに手間はかかりませんでした
 
 
 
 
 
 
 
地味に大変だったのが
アイロンがけでした
 
 
 
 
 
シャツにアイロンをかけるのが
案外面倒でした
 
 
 
 
 
 
同じ作業を何枚もやらなきゃ
いけないので
 
(1週間で5枚ぐらい)
 
 
しまいには飽きてしまいましたうーん
 
 
 
 
 
 
 
最近では
形状記憶シャツを売っています
 
 
 
 
 
 
『それなら
アイロンかけなくていいかも』
 
と思って買ってみましたキラキラ
 
 
 
 
 
 
いくら形状記憶でも
シワがまったくつかないわけでもありません
 
 
 
 
 
多少
アイロンがけの必要はありましたガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
今は一人暮らしでは
ありませんが
 
 
最近は自分でアイロンがけを
するようになりました
 
 
 
 
 
 
土日のすきま時間に
チャチャっとやっているので
 
負担に感じることはなくなりました
 
 
 
 
 
 
 
普段着でもシャツはけっこう好きなのでラブラブ
 
 
 
これからも時間を見つけて
アイロンがけをしていきます
 
 

----------------------------------------

 

 

毎年秋になると

紅葉を見に出かけていました

 

 

 

さて今年は・・・

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む