まいどどうも
お読みくださりありがとうございます
初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
![]()
1つ前のお話はこちら
![]()
----------------------------------------
今回は
コンビニスイーツ
についてのお話です
お菓子を食べる回数が
減ってきたような気がします
夕飯を食べたあとに
コーヒーを飲みながら
ちょっと甘いものをつまむ
この時間が
今は至福のときです
昔は
おやつの時間(PM3時前後)に
ポテトチップや落花生などを
食べてました
今は
その習慣は無くなりました
その時間には
お腹が空きません
それと
『食べるお菓子は
甘いものだけ』
に決めました
甘いものが大好きです
甘いものも食べて
ポテトチップや落花生やせんべいを
食べてたら
太りそうです
甘いものは
止められないので
甘くないお菓子を止めました
コンビニスイーツは
特別感があります
(わたしのなかではですが)
自分の分だけ買ってきて
家で食べると
家族から何か言われそうです
「ひとりでズルい」
とか・・・
「家族の分も買ってきて」
とか・・・
というわけで
朝、会社で食べてました
会社の最寄りの駅の
ひとつ前の駅で降りて
散歩して出勤しています
以前は
散歩の途中でお腹が空くことがあって
途中のコンビニでスイーツを買って
会社で食べてました
朝早く出勤するので
会社に着いても
わたししかいません
誰もいないので
楽しんで食べれました
ところが最近では
その時間にも
お腹が空かなくなりました
なので
最近はコンビニに寄ることは
なくなりました
ところが
「ファミマがチョコだらけ!」
が開催されてることを知りました
これは
『食べなきゃダメでしょ
』
久しぶりに買いました
今回ファミマでは
11種類のチョコスイーツを
販売しているそうです
朝から甘いものを食べると
いい1日になりそうな
気がします
でも
朝から
お腹いっぱいになりました



