まいどどうも
お読みくださりありがとうございます
初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
![]()
1つ前のお話はこちら
![]()
----------------------------------------
今回は
ドーナッツ
についてのお話です
四国へ
旅してきました
本場の讃岐うどんを食べたら
すんごくおいしくて
すっかりうどんが
大好きになりました
といったことを
前回のブログでお話しました
うどんつながりで
今回はドーナッツです
なんで
うどんからドーナッツ
全然違うもののようですが
そうでもないんです
うどんで有名な丸亀製麺で
ドーナッツも販売しています
「丸亀うどーなつ」です
その名は知ってたんですが
まだ食べたことがありませんでした
この前
初めて食べました
妻が買ってきてくれました
『うどんの味がする
ドーナッツなのかな
』
と思って食べてみたら
まったく違いました
うどんの感じは
しません
本当においしい
ドーナッツです![]()
「うどんからドーナッツをつくろう」
と考えた人がすごいですよね![]()
なかなか
思いつきません
初めて食べたうどーなつは
チョコ味でした
『チョコ味ドーナッツは
おいしかった』![]()
他にも
きび糖味やきなこ味もある
みたいです
妻が買ったときは
チョコ味以外は
売り切れてたそうです![]()
最近は
まろん味も発売されたみたいで
全種類
食べてみたいです![]()
丸亀うどーなつ
について調べていたら![]()
袋に入ったうどーなつに
スプーン1杯のパウダーを入れて
よく振ってから
食べるんだそうです![]()
うどーなつだけ持ち帰りも
できるそうです![]()
これは近々
買いにいかなきゃいけませんね
これまで
ドーナッツを買いに行ったのは
ミスタードーナツぐらいです
うどん屋さんに
ドーナッツを買いに行くって
なんか面白いですね![]()
----------------------------------------
うどーなつのまろん味が
発売されたということですが
まろんというか
栗ですね
栗も大好きです
次回でお話します


