1147.この映画から料金以上の興奮をもらえました  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

元気に歩き回れるうちに

おいしいものをいっぱい(はてなマーク

食べれるうちに

やりたいことをやろうと決めましたびっくりマーク

 

やりたいことがあれば

お金もつぎ込みますがま口財布やってみて

上手くいったことニコニコ

失敗したことガーン

 

いろんなことをお話していきますニコ

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

映画の醍醐味
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
会社帰りに
 
レッドツェッペリンの映画を
見てきました目
 
 
 
 
 
 
その翌日
 
また別の映画
見に行きましたびっくり
 
 
 
 
 
 
今度は家から車で行ける
映画館でした車
 
 
 
 
 
 
それにしても
 
こんなに映画を見に行くようになるとは
まったく想像もしていませんでした
 
 
 
 
 
 
まだお金を払うのが
イヤだったころはがま口財布
 
 
 
 
映画館には行かずに
あとで『ビデオで見ればいい
 
と思っていたんです
 
 
 
 
 
 
 
その方が断然安く見れるし
 
いま見るか、あとで見るか
の違いだけだと思っていました
 
 
 
 
違いましたガーン
 
 
 
 
 
 
 
家の小さいテレビやパソコンで
見るのと
 
大画面とすぐれた音響の中で
体験するのとは
 
 
大違いですハッ
 
 
 
 
 
 
 
レッドツェッペリンの映画では
 
音の大迫力に
圧倒されましたルンルン
 
 
 
 
 
 
 
次に見た映画も
 
大きな画面と全方向から迫ってくる音
にやられました手裏剣
 
 
 
 
 
 
 
沈黙の艦隊 北極海大海戦
を見てきました
 
 
 
 
 
 
2年前に
 
沈黙の艦隊 東京湾大海戦

という映画がありました

 

 

 

 

 

その映画は

見ませんでしたうーん

 

 

 

 

 

でも

 

あとで見たくなって

探した結果サーチ

 

アマゾンプライムにあることを知り

 

 

 

それを見るために

アマゾンプライムに入会しましたOK

 

 

 

 

 

 

 

さっそく沈黙の艦隊を

パソコンで見ましたが

 

ストーリーの面白さと

潜水艦の戦いに

 

のめり込みましたラブ

 

 

 

 

 

 

その続編が映画館で見れるので

ワクワクしながら見に行きました

 

 

 

 

予想以上に良かったですクラッカー

 

 

 

 

 

映画が始まって

すぐに北極海での戦いでした

 

 

 

 

パソコンで見るのとは

迫力が段違いでした!!

 

 

 

 

 

 

圧倒的不利な状況の中で

 

『どうなるんだろう』

ハラハラドキドキで見てました汗うさぎ

 

 

 

(気づかぬうちに

前のめりになって見てました)

 

 

 

 

 

 

見てから読むか

読んでから見るか

 

という今まで悩んできた問題に

ようやく結論が出ました

 

 

 

 

 

 

わたしの中では

 

見てから読む

です

 

 

 

 

 

 

沈黙の艦隊は以前マンガ

連載されていました

 

 

 

そのマンガは

読んだことがありません

 

 

 

 

 

 

 

読んでなかったので

 

北極海の戦いに勝つのか

これからどうなっていくのか

 

 

まったくわからずうーん

 

 

 

そのために

ずーっとハラハラでした

 

 

 

 

 

 

 

これからも

 

原作を読む前に

映画を見に行くつもりです目

 

 

----------------------------------------

 

 

9月の終わりでも

暑い日があります

 

 

 

 

それでも

 

世の中は着実に

冬に向かっていました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む