825.「チョコだらけ」って聞くと、なぜかワクワクしてきます  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

ファミマの
チョコレートフェア
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ファミマがチョコだらけ!
 
というフェアをやってると知って
いくつか食べてみましたルンルン
 
 
 
 
(いっぺんに食べた
わけではありませんアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
コンビニスイーツも
 
普通に食べられるように
なりましたOK
 
 
 
 
 
 
『こんな高いの
食べられないよがま口財布
 
と以前はほとんど
食べたことが無かったですが
 
 
 
 
 
 
食べてみたらおいしいしラブラブ
 
新しいスイーツが
どんどん出てくるしキラキラ
 
 
すっかりはまってしまいました
 
 
 
 
 
 
別の用事でコンビニに行っても
 
とりあえずスイーツ売り場は
偵察しますサーチ
 
 
 
 
 
 
今回は「チョコだらけ
なので
 
 
チョコレートも大好きな
わたしとしては
 
食べないわけにはいきませんハート
 
 
 
 
 
 
 
最初に食べたのは
濃厚フォンダンショコラ」です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中からとろけ出る
チョコレートが最高ですラブラブ
 
 
 
 
 
フォンダンショコラという名前は
よく聞きますが
 
 
どんなお菓子か知らなかったので
調べてみましたサーチ
 
 
 
 
 
フランスのチョコレートケーキ
でしたフランス
 
 
 
 
 
「フォンダン」とは
 
フランス語で「溶ける」とか「とろける
といった意味だそうです
 
 
 
 
 
 
できたてのチョコレートみたいな
感じがして大好きですラブ
 
 
 
 
 
 
 
次に
 
濃厚ショコラロール
を食べました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ココアのスポンジが
すごくおいしくて
 
チョコレートクリームとの相性も
バッチリでしたOK
 
 
 
 
 
 
 
3つめが
 
ラズベリー香る
濃厚ショコラエクレール
 
でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中に入っているチョコクリームが
すっごくおいしかったです拍手
 
 
 
 
トッピングされたラズベリーに
酸味があって
 
それがさらにいい合格
という人もいると思いますが
 
 
 
 
わたし的には
 
ラズベリーいらないかな
と感じましたうーん
 
 
 
 
 
 
このチョコレートフェアは
 
いつまでやっているのか
わかりませんはてなマーク
 
 
 
 
 
 
パンやお菓子にも
フェアの商品があるみたいなので
 
食べたいと思ってます食パン
 
 
 
 
 
 
これからもコンビニで
 
いろんな(甘い系の)
キャンペーンがあれば
 
 
 
積極的に食べてみる
つもりですニコニコ
 
 

----------------------------------------

 

 

すごく大きな荷物が

届きました

 

 

 

こんなに大きいとは

思っていなかったので

 

ビックリです

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む