793.今までにない体の不調を前にすると、どうしても悪い方へ考えてしまいます  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

悪い方へ考える
 
ことについてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
奥歯が
急に痛み始めました泣くうさぎ
 
 
 
 
 
『えっ 虫歯アセアセ
 
 
 
 
『毎月歯医者へ行って
掃除してもらってるのにえー?
 
 
 
と暗い気持ちになりましたショボーン
 
 
 
 
 
歯医者は大嫌いですバツレッド
 
 
 
 
 
歯を削られるときの
あのピリピリ
 
 
 
 
神経に触ったりしたら
めっちゃ痛いしえーん
 
 
 
 
 
 
歯を治療されるときの恐怖は
どうにも我慢できません魂
 
 
 
 
 
(歯の掃除は痛くないのが
わかったので大丈夫ですOK
 
 
 
 
 
 
 
最初は
歯が痛いのかと思っていたら
 
 
 
歯じゃなくて歯ぐきが
痛いことに気づきましたハッ
 
 
 
 
 
 
バイキンでも
入ったんでしょうか叫び
 
 
 
 
 
 
ずーっと痛いわけでは
なかったので
 
そのうち治るだろうと
ほおっておきました
 
 
 
 
 
痛みもだんだん
無くなってきたしOK
 
 
 
 
 
 
ところが
 
1週間ほど経ったころ
また痛み出しましたピリピリ
 
 
 
 
 
今度はずーっと
痛さが続きましたもやもや
 
 
 
 
 
 
 
仕事中だったんですが
 
痛くて仕事に実が入らない
ほどでしたショボーン
 
 
 
 
 
半日ほど経ったら
少しは痛みが治まってきました
 
 
 
 
 
 
翌日がちょうど
歯医者で掃除の日だったので
 
そこで見てもらうことに
決めました
 
 
 
(できればスルーしたいと
思っていたのに・・・うーん
 
 
 
 
 
 
翌日になって
 
歯医者の時間が近づいてくると
いろいろなことを考え始めましたうずまき
 
 
 
 
 
『治療がすごく痛かったら
どうしようアセアセ
 
 
 
 
『施しようが無いので
歯を抜くなんてことになったら・・・ドクロ
 
 
 
 
『手術なんてことになったら・・・ガーン
 
 
 
 
『手遅れとか言われたら・・・ガーン
 
 
 
 
 
 
考えがどんどん悪い方に
エスカレートしていきます
 
 
 
 
 
 
歯医者に向かって歩いているときは
生きた心地がしませんでしたあし
 
 
 
 
 
 
歯医者で順番がきて
診察代に座ったときは
 
まな板の上のコイ
の心境でしたうお座
 
 
 
 
 
 
 
先生に診てもらうと
 
「薬(抗生物質)を出すので
飲んで様子をみてください」
 
と言われましたびっくり
 
 
 
 
 
完全に拍子抜けでした凝視
 
 
 
 
 
 
「体の調子が落ちてくると
弱いところに出てきます」
 
とも言われましたびっくり
 
 
 
 
 
そんなこともあるんですねうーん
 
 
 
 
 
 
今回のことで
 
自分は物事を
悪い方に考える
 
ということが
あらためてわかりました汗うさぎ
 
 
 
 
 
 
でも
しょうがないんですよね
 
今さら直らないような
気がしますうーん
 
 

----------------------------------------

 

 

体の調子が悪くなると

 

健康のありがたさが

よくわかります

 

 

 

健康は大切ですね

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む