まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
秋の果物
ぶどう
についてのお話です
暑い日は続いてますが

ちょっとずつ秋が近づいてきてるのを
感じます

昼間は
太陽に焦がされそうで外に出るのも
イヤですが





夜に吹く風は
少し涼しく感じるようになりました

(扇風機を回さなくても
寝れます
)

スーパーマーケットに
買い物に行くと
秋の果物が並んでいました
ちょっと前までは
すいかがドーンと並んでいたのに
ぶどう・桃・梨などを
見るようになりました

農家が直売している
ぶどうを買いに行きました

毎年この時期になると
買いに行っています
朝の9時ごろ行ったんですが
すでにたくさんの人が
待っていました

整理券を取って
待ちました

朝から日差しは強かったんですが

ぶどう棚の下は日かげになっていて
それほど暑さは感じません

ぶどう棚と思ったら
キウイフルーツでした

ぶどう棚も
もちろんありました

シャインマスカットが
いっぱい生ってます

40分ぐらい待って
ようやく順番がきました

シャインマスカットはもちろん
買いました

房から取れてしまった
いろんな種類のぶどうが詰まった
パックを売っていました
(たぶんシャインマスカットと巨峰と
もうひとつの種類がわかりません
)

そのパックも買いました

(値段もお得でした
)

3つの種類を食べ比べてみると
シャインマスカットは
食べやすいし甘いし
言うことありません

巨峰は濃厚な味がして
これはこれでおいしいです

名前がわからないぶどうは
(赤系のぶどうです)
酸味はそれほど感じなくて
ちょうど良い甘さでした

いろんな種類を
食べ比べると
それぞれの特徴がわかって
いいですね

ぶどう以外の秋の果物も
食べていくつもりです

----------------------------------------
夜中に目が覚めて
朝まで眠れませんでした
会社で仕事中に寝ないか
心配でしたが・・・
次回でお話します