729.久しぶりのマックのハンバーガーはやっぱりマックの味でした  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

マクドナルド
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前はひんぱんに
マクドナルドを利用してました
 
 
 
 
 
 
 
営業の仕事をしてたときは
 
マクドナルドのお店に入って
時間をつぶしていたこともありましたアセアセ
 
 
 
 
 
 
子どもが小さいときは
 
ハッピーセットのおもちゃが目当てで
マクドナルドには何度も買いに行きました立ち上がる
 
 
 
 
 
 
 
でも最近は
まったく行かなくなりましたうーん
 
 
 
 
 
 
ハンバーガー自体を
食べることもなくなりました
 
 
 
 
 
 
 
別に嫌いなわけではないんですが
食べたいとも思いませんうーん
 
 
 
 
 
 
それに
 
お店はいつも混んでる
イメージがあります汗うさぎ
 
 
 
 
 
 
 
ドライブスルーには多くの車が
並んでいて車
 
お店の前の道路まで
渋滞していることがありますびっくり
 
 
 
 
 
 
 
混んでるお店に
 
わざわざ行こうとは
思いません
 
 
 
 
 
 
 
というわけで
 
しばらくマクドナルドのお店には
行っていなかったんですが・・・
 
 
 
 
 
休みの日のお昼に
 
家族がマクドナルドを買いに行く
というので
 
いっしょに出かけました走る人
 
 
 
 
 
 
ドライブスルーには
お約束の大行列ができてましたえー?
 
 
 
 
 
 
お店の中も混んでるんだろうな
とおびえつつ入ってみると
 
オーダーのカウンターには
誰も並んでいませんハッ
 
 
 
 
 
 
違和感を感じて
後ろを振り返ると・・・目
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんなセルフオーダー端末が
3台も並んでいました
 
 
 
 
 
知らない間に
 
マクドナルドもこんなことに
なっていたんですねびっくり
 
 
 
 
 
 
このセルフオーダー端末を使って
注文完了ですOK
 
 
 
 
 
後から入店した客も
端末を使って注文していました
 
 
 
 
 
オーダーカウンターに
配置されていた店員は
 
暇そうでしたぼけー
 
 
 
 
 
 
お店の中には
それほど客は居なかったんですが
 
店員は皆
忙しそうに走り回っていますあせる
 
 
 
 
 
ドライブスルーの対応が
大変みたいでした
 
 
 
 
 
 
今回は食べたことのない
 
ザク切りポテト&ビーフ
ブラックペッパークリームチーズセット
 
というのを頼みましたドキドキ
 
 
 
 
 
 
マクドナルドの味だなぁ
という感じがしておいしかったですOK
 
 
 
 
 
 
 
以前だったら
 
この量じゃ足りなく感じていたかも
しれません
 
 
 
お腹いっぱいになりました音符
 
 
 
 
 
 
 
ポテトがSサイズでも
よかったぐらいです
 
 
 
 
 
 
 
次回の
 
マクドナルドを食べる機会は
何年後になるんでしょう時計
 

 

----------------------------------------

 

 

甲子園では

 

高校野球が熱戦を

繰り広げています

 

 

 

 

高校野球にはまると

見続けちゃうんですよね

 

 

 

 

以前には

 

高校野球の予選を見に行ってた

こともありました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む