まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
宝くじ
についてのお話です
ずーっと買い続けてきました

買ったといっても
ジャンボ宝くじだけですけど
もう何年買ってきたんでしょう

20年ぐらいに
なるかもしれません

いつか当たるんじゃないかと
夢を見てきました

当選結果を見るまでは
夢を見ることが許されます

夢を見るのは自由です

もし1億円当たったら
どう使おうか

いろんなところへ旅行に行って

しかも新幹線ならグリーン車
飛行機だったらファーストクラスです

おいしいものを
食べまくります

値段を見ずに
欲しいものはどんどん買っちゃいます

と
あれこれ夢を見てきました

でも
当選結果を見ると
現実に引き戻されます

そんなに簡単には
当たりません

しかも
毎回買うのは10枚だけでした

最初は連番で買ってましたが
全然当たらないので
途中からバラに替えました
それでも当たりません

10枚じゃ
当たらないですよね

購入枚数を増やせば当たる
とは限りません
宝くじの当選確率を
調べてみました

1等(2億円):1,000万分の1
1等前後賞(5,000万円):500万分の1
2等(1,000万円):200万分の1
相当確率が低いことは
わかりますが
ピンときません

落雷に遭う確率が
1,000万分の1なんだそうです

当たらないと思った方が
いい

ということがよくわかりました
ジャンボ宝くじは年間に5種類
発売されます
20年間すっと買ってきたとすると
5種類×20年×3,000円で
30万円つぎ込んだことになります

30万円あれば
何か別のことができたかもしれません

夢を見させてもらった代金
ということにしておきましょう

といったわけで
宝くじはもう買わないことに
決めました

----------------------------------------
株に興味を持つように
なりました
でも難しいですよね
株価がどう動くかなんて
まったくわかりません
次回でお話します