701.久しぶりの飛行機でしたが、いろんな体験ができました  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

飛行機の中での出来事
 
についてお話します
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飛行機に乗って
北海道へ行ってきました飛行機
 
 
 
 
 
 
飛行機に乗るのは
約3年ぶりです
 
 
 
 
 
 
今の時代
何でも自動になりつつありますびっくり
 
 
 
 
 
自動チェックイン機で
搭乗手続きをしましたドキドキ
 
 
 
 
 
 
スマホの画面にQRコードを
表示させて
 
チェックイン機にかざします
 
 
 
 
 
 
最初はなかなか
反応しませんでしたがあせる
 
 
QRコードを大きく引き伸ばしたら
無事通れましたOK
 
 
 
 
 
 
保安検査も無事通過
できましたルンルン
 
 
 
 
 
ただ
空港によって違いがありました
 
 
 
 
 
 
 
羽田空港では
 
ペットボトルをバッグの中に入れていても
問題無かったんですが
 
 
 
 
新千歳空港では
 
ペットボトルをバッグから出さないと
いけませんでしたえー?
 
 
 
 
 
しかも
検査します」と言われて
 
ペットボトルを少しの間
持っていかれましたハッ
 
 
 
 
何を検査していたんでしょううーん
 
 
 
 
 
 
飛行機の座席って
こんなに狭かったでしたっけ汗うさぎ
 
 
 
 
 
エコノミークラスです
 
 
 
まだ
ビジネスクラスや
ファーストクラスには
 
座ったことがありませんショボーン
 
 
 
 
 
 
 
 
毎年新幹線には
乗ってました新幹線
 
 
 
 
 
新幹線に比べると
狭く感じますね
 
 
 
 
 
 
 
飛行機搭乗中は
映画などを見られるので
 
退屈することはありません音符
 
 
 
 
 
 
羽田から新千歳までの搭乗時間は
約1時間半なので
 
映画を最後まで見ることはできませんガーン
 
 
 
 
 
途中でアナウンスが入ると
映画は止まっちゃうし
 
 
 
 
 
続きは帰りに見ればいいや
と思って飛行機を降りましたバイバイ
 
 
 
 
 
 
 
新千歳空港から帰りの飛行機に
乗ってみたら
 
非常口にある座席でしたびっくり
 
 
 
 
 
そういえば
 
席を予約するとき
その席を選んだんでした
 
 
 
 
 
前に座席が無いから
足を伸ばせていいんじゃない
 
と選びました笑ううさぎ
 
 
 
 
 
ところが
 
前に席が無いので
画面も無くて
 
映画の続きが見られませんでした叫び
 
 
 
 
 
 
しかも
その席に座った人は
 
緊急時に脱出の手伝いを
しなければなりません
 
 
 
 
 
 
「飛行途中に雷雲があって
飛行機が揺れる恐れがあります」
 
というアナウンスもありましたえー?
 
 
 
 
 
 
緊急事態が起こらないように
祈ってましたお願い
 
 
 
 
 
 
結局
 
羽田空港が飛行機で混んでいて
着陸許可が下りないらしく
 
迂回して飛んでたので
揺れることはありませんでしたOK
 
 
 
 
 
 
 
足を伸ばせたのは良かったけど
 
非常口座席を予約するのはやめよう
と誓いました!!
 
 

----------------------------------------

 

 

北海道は梅雨が無い

のがウリだったのに

 

 

旅行に行ったときは

天気が良くありませんでした

 

 

 

でも・・・

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む