692.物事には表と裏があるって知ってたけど、あまり気にしたことはありませんでした  | 還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦になりました。

老後資金が無いことに気が付きました。
なんとかしなくては・・・
とあれこれと奮闘してきました。

でも
先のことを心配しても
どうにもなりません。

今を楽しく、やりたいことをやっていくことに
決めました!

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

新札の発行やキャッシュレスで
こんな影響が・・・
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前回
新しいお札の話をしました
 
 
 
 
 
 
そういえば
思い当たることがありましたハッ
 
 
 
 
 
 
毎週買い物に行っている
スーパーマーケットなんですが車
 
 
1ヶ月ぐらい前から
レジが新しく変わってましたキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
前のレジが古くなったから
入れ替えたのかなと思ってたんですが
 
違いましたびっくり
 
 
 
 
 
 
 
新札に対応するために
レジを入れ替えたんです
 
 
 
 
 
タイミング的に
ピッタリです
 
 
 
 
 
 
そのスーパーマーケットは
規模がでかいので
 
かなりの台数のレジがあります
 
 
 
 
 
全部入れ変えるのには
 
かなりの費用が
かかったんじゃないでしょうかあせる
 
 
 
 
 
 
レジの入れ替えに関する
補助金があるみたいなので
 
それを利用したりしてるんですかねうーん
 
 
 
 
 
 
 
新札は約20年おきに
登場するらしいので
 
お店側でもレジ入れ替えの予定は
してるんだと思いますが・・・
 
 
 
 
 
 
一方で
レジを作ってる会社はいいですよねルンルン
 
 
 
 
 
新札が発行されるときは
売上爆上がりなんでしょうねクラッカー
 
 
 
 
 
 
 
 
わたしは
かなりキャッシュレスになってきました
 
 
 
 
 
普段はほとんど
現金を使いません
 
 
 
 
 
キャッシュレスに対応したお店も
増えてきました
 
 
 
 
 
 
キャッシュレスになって
 
財布から小銭を出さなくて済む
というのはすごく楽ですOK
 
 
 
 
 
 
両手がふさがってるときに
お金の出し入れは本当に大変ですアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
消費者はキャッシュレス
楽になりましたが
 
お店側はどうなんでしょうはてなマーク
 
 
 
 
 
 
キャッシュレスを導入すると
手数料が取られますえー?
 
 
 
 
 
 
現金商売のときは
手数料は0円だったのに
 
キャッシュレスにしたら
手数料を払わなければなりません泣くうさぎ
 
 
 
 
 
 
手数料は3.24%ぐらい
なんだそうです
 
 
 
 
うーん』って
思っちゃいますよねうーん
 
 
 
 
 
 
でも
 
キャッシュレスがかなり
普及してきました
 
 
 
 
 
現金しか扱いません」だと
お客さんが減ってしまうかもしれませんガーン
 
 
 
 
 
難しい選択ですね汗うさぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
物事には表と裏があります
 
 
 
 
 
 
片側から見ることが多いですが
 
反対側から見たら
知らなかったことがあったんですねびっくり
 
 

----------------------------------------

 

 

むかーし

ブラック会社に勤めていたとき

 

 

毎日仕事で帰りが遅くなって

楽しいことはありませんでした

 

 

 

 

 

週に一度

自分にごほうびをあげてました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む