680.水族館は子どもに人気がありますが、大人も充分楽しめます  | 還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦になりました。

老後資金が無いことに気が付きました。
なんとかしなくては・・・
とあれこれと奮闘してきました。

でも
先のことを心配しても
どうにもなりません。

今を楽しく、やりたいことをやっていくことに
決めました!

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

水族館
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
孫といっしょに
水族館に行ってきました車
 
 
 
 
 
 
 
場所は千葉県鴨川市にある
鴨川シーワールドです
 
 
 
 
 
 
 
少し前に
 
やっぱり孫といっしょに
動物園に行きました
 
 
 
 
 
 
以前動物園に行ったのは
10年以上も前のことでした時計
 
 
 
 
 
 
水族館は
3年ぶりぐらいですハッ
 
 
 
 
 
 
 
動物園に比べると
 
水族館は大人になっても
訪れる場所のような気がします
 
 
(あくまでわたしの感想です)
 
 
 
 
 
 
 
 
鴨川シーワールドといえば
シャチが有名です
 
 
 
 
 
シャチの大ジャンプを
見ることができました目
 
 
 
 
 
 
シャチのショーをやっているところに
通りかかったので
 
横目で見ただけですが
 
 
 
 
シャチがジャンプしたあとの
水しぶきは半端なかったですびっくり
 
 
 
 
 
 
 
多くの観客はずぶ濡れになったんじゃ
ないでしょうかはてなマーク
 
 
 
 
(水しぶきがかかっても大丈夫な
ポンチョを売ってました)
 
 
 
 
 
 
 
あの大きな体が
水の上に落ちるんですから
 
そりゃあもう
すごいことになりますびっくり
 
 
 
 
 
 
 
イルカのジャンプは
きれいに頭から着水するので
 
大きな水しぶきはあがりませんイルカ
 
 
 
(高飛び込みの上手い選手
みたいな感じですクラッカー
 
 
 
 
 
 
シャチの場合は
 
まだ水泳の飛び込みが上手くできなくて
お腹を水に打ち付けちゃう感じです泣くうさぎ
 
 
 
 
 
 
 
水泳の飛び込みでお腹を打つと
ものすごく痛いんですが
 
シャチは痛くないんでしょうかうーん
 
 
 
 
 
 
 
 
アシカのショーも見ました目
 
 
 
 
 
 
すごい芸をいっぱい披露してて
ビックリしましたびっくり
 
 
 
 
 
 
アシカは遊ぶのが大好きでラブラブ
 
遊びながらいろんな芸を
覚えちゃうんだそうです
 
 
 
 
 
覚えた芸は半年は
忘れないそうですOK
 
 
 
(わたしなんか昨日のことも
忘れてたりするのに・・・アセアセ
 
 
 
 
 
 
アシカトドセイウチなどが
泳ぐところを見ることもできました目
 
 
 
 
 
すごいスピードで泳いでましたDASH!
 
 
 
 
 
 
一方
 
ペンギンは立ち止まった
ままでした
 
 
 
 
 
 
ニモもいっぱい泳いでました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水族館は
やっぱり面白いですねルンルン
 
 

----------------------------------------

 

 

一度見ただけでは

気づかなかったことも

 

 

見返してみると

新たな発見があったりします

 

 

 

 

最近よくやってます

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む