650.シニア割を賢く使ってお得に楽しんじゃいましょう‼  | 還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦になりました。

老後資金が無いことに気が付きました。
なんとかしなくては・・・
とあれこれと奮闘してきました。

でも
先のことを心配しても
どうにもなりません。

今を楽しく、やりたいことをやっていくことに
決めました!

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

 

 

----------------------------------------
 
 
今回は

 

お得なシニア割
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりに
 
映画館へ行って
映画を見てきました目
 
 
 
 
 
 
 
2024年になってからは
初めてです
 
 
 
 
 
 
ちょっと時間ができたので
 
突然思い立って
行ってきました車
 
 
 
 
 
 
 
 
 
映画館の料金も
昔と比べると高くなりましたアップ
 
 
 
 
 
一般料金で
2,000円します
 
 
 
 
 
 
ちょっと時間ができたから
見に行こう
 
という料金ではありませんうーん
 
(わたしにとってはですが)
 
 
 
 
 
 
でも
 
シニア割を使ったので
1,300円で見れましたOK
 
 
 
 
 
 
700円の違いですが
 
2,000円と1,300円では
インパクトが違います
 
 
 
 
 
 
60歳以上から
シニア割を使えますキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
映画館以外でも
シニア割を使えるところを
 
調べてみましたサーチ
 
 
 
 
 
 
 
 
イオンドラッグストアの一部のお店で
シニア割が使えます
 
 
 
 
 
5%から10%割引になります
 
 
 
 
 
 
ただ
 
毎日シニア割が使える
わけではありませんハッ
 
 
 
 
 
 
 
毎月シニア割が利用できる日が
決まっているので
 
確認してからお出かけくださいお願い
 
 
 
 
 
 
 
 
利用日が決まっていると言えば
 
 
シュープラザ(靴屋さん)も
 
毎月14日~17日、55歳以上の方は
10%割引になりますクラッカー
 
 
 
 
 
 
 
たまたま靴を買いに行ったのが17日で
安く買うことができました爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飲食店にも
シニア割があります
 
 
 
 
 
 
すかいらーくグループでは
60歳以上で5%割引になります
 
 
 
 
 
以前
 
映画を見た後に入ったお店が
たまたますかいらーくグループで
 
5%割引を利用できました合格
 
 
 
 
 
 
映画代と合わせて
二重のシニア割が利用できましたOK
 
 
 
 
 
 
 
たまーに行く
焼肉きんぐでも
 
60歳以上は500円割引になりますルンルン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紹介してきた以外にも
 
シニア割を利用できるところが
いろいろとありますキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
どうせ利用するんなら
 
シニア割を上手く使った方が
お得ですよねがま口財布
 
 
 
 
 
 
 
 
 
物を買ったり
サービスを利用する前に
 
シニア割がないか
確認した方がいいかもしれませんサーチ
 
 

----------------------------------------

 

会社に通勤する経路は

何通りかあります

 

 

 

 

自分が利用したい経路があっても

会社が認めてくれないことがあります

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む