644.ブックオフは本の売り場がさらに狭くなってました  | 還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦になりました。

老後資金が無いことに気が付きました。
なんとかしなくては・・・
とあれこれと奮闘してきました。

でも
先のことを心配しても
どうにもなりません。

今を楽しく、やりたいことをやっていくことに
決めました!

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

ドンドン変わるブックオフ
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりに
ブックオフに行きました車
 
 
 
 
 
 
電子書籍を読もうとしたことも
あったんですが・・・うーん
 
やっぱり紙の本
いいんですよねルンルン
 
 
 
 
 
 
子どものころから
ずーーっと慣れ親しんできたので
 
しょうがないですね音符
 
 
 
 
 
 
 
新刊の小説を読むときは
本屋さんへ行きますが
 
 
すでに出版されている
歴史小説を読むときなんかは
 
ブックオフに探しに行きます
 
 
 
 
 
 
というわけで
 
 
久しぶりに
ブックオフに行ったんです走る人
 
 
 
 
 
 
 
何度か足を運んだことのある
ブックオフだったんですが
 
行ってみてビックリびっくり
 
 
 
 
 
 
本の売り場が
ダンダン狭くなってるのは
 
気づいてましたハッ
 
 
 
 
 
今回
更に狭くなっていましたガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
ブックオフ」という名前からも
わかるように
 
以前は
中古の本しか売ってませんでした本
 
 
 
 
 
そのうち
CDDVDも売るようになって・・・
 
 
 
 
ゲームフィギュア
トレーディングカードの売り場が
 
広くなっていきました
 
 
 
 
 
その分
本の売り場が侵食されつつあります汗うさぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
ブックオフのマンガコーナー
 
 
以前は
 
若い人たちがいっぱい立ち読みしていて
本を探すのも大変だったんですが
 
 
今はガラガラでしたびっくり
 
 
 
 
 
 
 
ネットでマンガが読めるようになり
無料で読めるマンガもいっぱいあるので
 
わざわざお店まで出かける人は
少なくなったんでしょうねダウン
 
 
 
 
 
 
ブックオフも利益を確保するため
 
本以外の商材に移行していくのは
しょうがないと思います
 
 
 
 
 
 
一方で
 
小説などの売り場には
 
多くの年配の人たちが
本を探していましたサーチ
 
 
 
(わたしもその中の一人
だったんですがタラー
 
 
 
 
 
 
電子書籍になじんでいない人は
 
まだブックオフに
本を探しに来ていました虫めがね
 
 
 
 
 
 
電子書籍を読む人が
さらに増えていったら
 
ブックオフから本が消えるはてなマーク
かもしれません
 
 
 
 
 
 
 
 
紙の本が無くなったら
電子書籍も考えますがうーん
 
 
 
それまでは
紙の本を楽しむつもりです爆  笑
 
 

----------------------------------------

 

 

ふるさと納税では

お米を頼むことが多くなりました

 

 

 

お米を頼むための寄付金が

どんどん上がっています

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む