635.久しぶりに野球場で見た試合は昔と大きく違ってました  | 還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦おやじが老後資金を気にしつつ、やりたいことをやっていきます

還暦になりました。

老後資金が無いことに気が付きました。
なんとかしなくては・・・
とあれこれと奮闘してきました。

でも
先のことを心配しても
どうにもなりません。

今を楽しく、やりたいことをやっていくことに
決めました!

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

久しぶりの野球観戦
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プロ野球の試合を
見に行ってきました野球
 
 
 
 
 
 
 
埼玉県所沢にある
 
西武ライオンズの本拠地
ベルーナドームですびっくり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今は球場の名前も広告になるので
 
広告主が変わると
球場の名前も変わります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
のプロ野球を見に来たのは
15年ぶりぐらいかもしれません時計
 
 
 
 
 
 
息子が小学生のときは
何度かいっしょに見に来ました目
 
 
 
 
 
 
 
はるか昔
 
わたしが小学生だったころから
プロ野球を見に行ったことがあります野球
 
 
 
 
 
 
まだ王・長嶋が現役でプレー
していたころ
 
東京ドームになる前の
後楽園球場に見に行ったこともあります
 
 
 
 
 
 
 
最近野球の人気は
落ちてると聞きますが・・・
 
 
 
球場内は
 
家族連れや
 
お気に入りの選手のユニフォーム
を着た人たちでラブラブ
 
超満員でした
 
 
 
 
 
 
 
昔は球場に見に行っても
 
「プロの選手が試合をするから
勝手に見てね」
 
という感じでした
 
 
 
 
 
でも今は違いましたハッ
 
 
 
 
電光掲示板を使って
 
いろんな演出をして
盛り上げてくれますクラッカー
 
 
 
 
 
 
 
始球式も各試合で
行なわれます
 
 
 
 
 
昔は記念する試合のときしか
始球式はありませんでした
 
 
 
 
 
偉い人がやってきて
 
おごそかに
始球式をしていました
 
 
 
 
 
最近は俳優やタレントや
人気のある人が
 
華々しい始球式をやっています合格
 
 
 
 
 
 
 
 
球場内の食べ物も変わりましたびっくり
 
 
 
 
 
 
昔はお弁当とかカレーとか
数種類のメニューしかありませんでしたうーん
 
 
 
 
 
今は和食・中華・イタリアン・フレンチなど
いろんなお店があって
 
何を食べようか迷うぐらいです音譜
 
 
 
 
 
 
生で試合を見ると
応援の声がモロに聞こえてくるので
 
テレビで見るのと違って
臨場感があります
 
 
 
 
 
ストライクとボールの区別などの
細かな部分については
 
よくわかりませんショボーン
 
 
 
 
 
 
ただ
選手全体の動きは良くわかりますハッ
 
 
 
 
 
 
バッターによって
ランナーがいるいないによって
 
守備位置が変わるのが
わかります
 
 
 
 
 
バッターが打ったとき
 
ボールを追いかける以外の選手の
動きを見ると
 
各選手がいろんなケースを想定して
動いているのがわかりますOK
 
 
 
 
 
 
でも
ほとんど打球を目で追ってしまうので目
 
他の選手の動きは
見逃しちゃうんですよねガーン
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりに球場へ足を運んで
試合を見ましたが
 
いろんなことが楽しめましたルンルン
 
 

----------------------------------------

 

 

昔からある

プラレール

 

 

 

今でも子どもたちに

人気です

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む