595.桜の開花を予想するなんてすごく難しく思えてきます  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

桜の開花
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3月の終わりになって
 
ようやく桜の開花宣言
発表されました桜
 
 
 
 
 
 
 
2024年は暖冬と言われて
たんですが・・・
 
 
 
 
 
 
実際に1月や2月は
暖かい日が多くありました晴れ
 
 
 
 
 
 
その影響で
梅の花は早く咲きましたびっくり
 
 
 
 
 
 
梅の花を見に出かけたんですが
満開の時期は過ぎていましたえーん
 
 
 
 
 
桜の花も早いんだろうなぁキョロキョロ
 
3月中ごろかもしれないと
思ってました
 
 
 
 
 
 
ところが
3月中旬を過ぎても
 
一向に桜が開花した
というニュースは届きませんびっくり
 
 
 
 
 
 
そしてようやく3月の終わりになって
開花が宣言されました汗うさぎ
 
 
 
 
 
最近にしては遅い方です
 
 
 
 
 
 
桜の花が
咲くのをサボっていたんでしょうか
 
 
 
 
さすがに
サボることはありません
 
 
 
 
 
調べてみたらサーチ
 
2月までは
暖かい日が多かったですが
 
3月になって寒の戻りで
寒い日が続いたのが
 
良くなかったみたいですくもり
 
 
 
 
 
 
桜の花が咲く
基準のようなものがあって
 
2月1日からの平均気温を積み重ねていって
400℃に達すると開花するらしいんです合格
 
 
 
 
 
今年は3月28日までの平均気温の合計が
476.5℃ととっくに400℃は超えていますえー?
 
 
 
 
 
でも
 
3月の気温が高くないと
咲かないようなんですガーン
 
 
 
 
 
難しいですねうーん
 
 
 
 
 
 
桜の名所でも早めに桜祭りを
予定していたのに
 
咲かずに困っていると
ニュースでやってましたえー?
 
 
 
 
 
 
ようやく咲いたと思ったら
一気に気温が上がりましたアップ
 
 
 
 
 
 
あっという間に
満開になっちゃうかもしれません
 
 
 
 
 
 
通常であっても桜の花は短いのに
もっと短くなっちゃうかもしれません桜
 
 
 
 
 
満開の桜を見る機会が
少なくなっちゃうんでしょうかはてなマーク
 
 
 
 
 
パッと咲いてパッと散るのがいい」
という話もありますが
 
できればたくさん見ていたいです目
 
 
 
 
 
 
 
今年は
どのぐらいの桜を見れるんでしょうか・・・はてなマーク
 
 
 
 
 
 
 
さっそくしだれ桜を見てきました
 
 
 
 
 

----------------------------------------

 

 

キャンプの荷物が載るように

車を買い替えました

 

 

 

本当に荷物が載るのか

試してみました

 

 

 

 

どうだったんでしょうか

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む