まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
あるメガネ屋さん
でのお話です
コンタクトレンズを付けてると
近くの文字が見えません

朝からコンタクトを付けてると
夕方には目の前がボーっとしてきます

ということで
メガネ中心にシフトすることにしました

使っているのは
かなり前に購入したメガネだったので
度も弱く
レンズには傷がいっぱいです

メガネを新しく
つくることにしました

どんなメガネにしようか
考えました

たぶんこれが最後につくる
メガネかもしれません

だったら昔からの願いを
実現させることにしました

以前から丸メガネをかけたいと
思っていました
メガネ屋さんで
試しに丸メガネをかけてみたことがありますが
どうも似合わないんですよね

自分には丸メガネは合わないと
あきらめてました
でも、最後だから
やりたいことをすることにしました

知り合いから
丸メガネの多くの種類を扱っているお店を
教えてもらったことがあります

そのお店に
行ってみることにしました

ホームページには
「レンズの購入がある方は
事前に予約してください」
と書かれてます
予約の電話をすると
けっこう先の予定まで埋まっていました
繁盛してるお店のようです
予約の日が来ました

お店はそれほど大きくありません
すでに2人のお客さんがいました
どうやらお店の主人一人で
切り盛りされているようです

ようやく順番が来ました
聞いていた通り
丸メガネの種類がたくさんあります

試しにいくつもかけてみて
自分が納得できたものを選べました

次に視力等の検査です
わたしが見えやすいレンズを
選ぶために
丁寧にいろいろな検査を
してくれました
その間にも
電話がかかってきたり
飛び込みのお客さんが来たりして
忙しそうに立ち回っていました

それでも手は抜かずに
ピッタリ合うレンズを探してくれました

メガネの調整に来られた
お客さんにも
丁寧に対応していました
こういった対応が
お客さんに喜ばれているんだなぁ
と感じました
初めて行ったお店ですが
好きになりました

安い価格で販売する
メガネのチェーン店はいっぱいあります
わたしも今までは
チェーン店で購入していました

でもこれからは
今回利用したお店しか
行かないだろうと思います
