491.コンタクトを主に使っていましたがメガネに替わりつつあります  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

メガネを作りに
 
行こうと思ったお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近はメガネ
よく使うようになりましたメガネ
 
 
 
 
 
 
 
コントクトレンズを使い始めたのは
30歳ぐらいのときです
 
 
 
 
それ以降
日中はコンタクトを付けていました
 
 
 
 
 
 
夜、家に帰ってから
翌朝出かけるまでが
 
メガネの時間でしたメガネ
 
 
 
 
 
 
 
年を取るにつれて
老眼が進んできましたガーン
 
 
 
 
 
 
コンタクトをつけていると
近くのものが見えにくくなりましたえー?
 
 
 
 
 
 
まわりが暗いと
ほぼ文字は読めません叫び
 
 
 
 
 
 
 
毎日、通勤電車の中で
本やマンガを読んでいます本
 
 
 
 
 
 
混雑した電車の中で
老眼鏡を付けたり外したりは
 
大変ですアセアセ
 
 
 
 
 
 
メガネであれば
苦労せずに読めますOK
 
 
 
 
 
本を読むときにメガネを外して
本を近づければ読むことができますクラッカー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
勤務中はほぼパソコンのモニターを
見ています目
 
 
 
 
 
 
コンタクトだとモニターに表示された
小さい字が見えないことがありますえー?
 
 
 
 
 
老眼鏡を付けても
よく見えないときもありましたびっくり
 
 
 
 
 
 
 
遠近両用のコンタクトも
販売されていますが・・・
 
 
 
 
 
コントクトを朝から付けていると
目が疲れるようになりました
 
 
 
夕方になると目の前がぼんやりして
見えづらくなってきましたあせる
 
 
 
 
 
 
そこで
 
コンタクトとメガネを
入れ替えることにしましたハッ
 
 
 
 
 
基本的には
メガネで過ごしますメガネ
 
 
 
 
 
車を運転するときだけ
コンタクトを付けるようにしました
 
 
 
 
 
メガネはかなり前に作ったものです
 
 
度が低くて車を運転するには危ないので
そうしています車
 
 
 
 
 
 
メガネに替えてからは
目の疲れが減りましたOK
 
 
 
 
 
 
ただ
 
昔つくったメガネを
使い続けているので
 
レンズにいっぱい
傷が付いていますガーン
 
 
 
 
 
 
ということで
新しくメガネをつくることにしました
 
 
 
 
 
ここからメガネ屋さんへ行ったときの
話が始まるのですが
 
 
 
 
前置きが長くなってしまいましたハッ
 
 
 
 
 
 
続きは次回のブログで
お話しますお願い
 
 

----------------------------------------

 

 

街のメガネ屋さんに

メガネをつくりに行きました

 

 

 

 

お店の主人が

忙しそうに対応していました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

>>第1話から読む