まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
要望にピッタリな車探し
についてのお話です
軽自動車が気に入って
運転していたんですが
事情があって
車を買い替える検討を始めました

孫が生まれたので

軽自動車には乗り切らない
可能性があります
キャンプに行くときは
レンタカーを借りなければなりません

この2つのために
買い替えを検討中です

では
どんな車を選べばいいんでしょうか

大きい車なら
人もいっぱい乗れるし

荷物もたくさん載せられるし

希望はかないます

でも大きい車にするつもりは
ありません

軽自動車の運転に
慣れてしまったので
狭い道を大きな車で
走りたくはありません

車が大きくなれば
それだけお金もかかりますし

もちろん新車では買いません
中古車です
以前一度だけ新車を買ったことが
ありますが

あとはすべて中古車に乗ってます
希望する車は
あまり大きくなくて
6人から7人ぐらい乗れて
荷物がいっぱい積める車です

そんな車
あるんでしょうか

調べていたら
候補が見つかりました

トヨタのシエンタです
よく街中を走っているのを
見かけます

それほど大きくないのに
6人乗りや7人乗りがあります

荷物はどのぐらい載せられるのか
わかりませんが・・・

別の候補も見つかりました

ホンダのフリードです
こちらも6人乗りや7人乗りが
あります

どうやらシエンタとフリードは
ライバル関係にあるようです

YouTubeを見ていたら
参考になる動画を見つけました

シエンタよりフリードの方が
荷物がいっぱい載るみたいです
この情報で
ちょっとフリードに傾きました

でも
実際に見てみないと
よくわかりません
