472.事情が変わって軽自動車を乗り換えるかもしれません  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

車の買い替えについて
考え中
 
というお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わが家の車は
軽自動車です
 
 
 
 
 
今まで6台ぐらい
車を乗り替えてきました
 
 
 
 
 
子どもたちも独立して
 
みんなで車に乗って出かけることは
そうそう無いと思ったので
 
軽自動車になりましたOK
 
 
 
 
 
 
乗ってみると車
 
軽自動車にはいいところが
いっぱいありますキラキラ
 
 
 
 
 
 
狭い道でもスイスイ走れます
 
 
 
 
わが家の近くには(都内でも)
狭い道がけっこうありますアセアセ
 
 
 
 
電信柱
道にはみ出してたりします
 
 
 
 
狭い道で
対向車とすれ違おうとすると
 
一度止まって
ゆーっくりぶつからないように
 
走ってる車がありますあせる
 
 
 
 
 
でも軽自動車だったら
気にすることなく走れますルンルン
 
 
 
 
 
 
 
駐車スペースが小さくて済みます
 
 
 
 
休みの日の昼間
ショッピングセンターに車で買い物に行くと
 
駐車場がいっぱいの
ときがよくありますガーン
 
 
 
 
 
でも小さいスペースの
 
軽自動車専用のところが
空いてたりしますルンルン
 
 
 
 
 
 
駐車スペースを探してる
大きな車を横目に
車を停められるのは
 
いい感じです音符
 
 
 
 
 
 
 
高速料金が安い
 
 
 
 
 
高速料金は軽自動車が安くなってる
ケースがありますハッ
 
 
 
得した気分になりますがま口財布
 
 
 
 
 
などなど
 
軽自動車にはいいところがいっぱいあって
すごく気に入って乗っていますラブラブ
 
 
 
 
 
これが最後の車だと
思っていました
 
 
 
 
 
 
 
ところが・・・
 
 
 
車を買い替えなきゃならん
感じになってきましたびっくり
 
 
 
 
 
孫が生まれましたクラッカー
 
 
 
息子夫婦は
車を持っていません
 
 
 
 
車が必要なときは
レンタカーを借りています
 
 
 
 
 
息子夫婦と孫といっしょに
出かけようとすると
 
軽自動車では乗り切れませんガーン
 
 
 
 
 
 
孫がまだ小さいときは
何とかなったんですが
 
今はチャイルドシートが必要です
 
 
 
絶対的に
軽自動車には乗れなくなりました叫び
 
 
 
 
 
 
年に何度かキャンプに行きます
 
 
 
 
キャンプには家族4人と
愛犬1匹で出かけます
 
 
 
 
荷物がまったく載らないので
軽自動車では行けませんバツレッド
 
 
 
 
 
そのときはレンタカーを借りて
キャンプに出かけています
 
 
 
 
 
キャンプ当日の朝
レンタカーを借りると
 
出発が遅くなりますアセアセ
 
 
 
 
車を借りてきてから
荷物を積み込むので
 
出発がさらに遅れますアセアセ
 
 
 
 
 
レンタカーを借りに行くのも
返しに行くのも面倒ですうーん
 
 
 
 
 
 
孫とキャンプの問題で
車を買い替えようかという議論が
 
わが家で起こっていますうーん
 
 
 
 
(まだ車のローンが残ってるのにーぐすん
 
 

----------------------------------------

 

 

車の買い替えは

避けて通れないようです

 

 

 

 

どんな車がいいか

検討を始めました

 

 

 

 

試乗してみよう

という話も出てきました

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む