451.高速道路を走るときに忘れてはいけないもの  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

レンタカーで起こった出来事
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
西国三十三ヶ所巡礼の旅
に出かけてきましたお願い
 
 
 
 
 
 
 
新幹線で現地まで行って
 
レンタカーを借りて
あちこち回ります車
 
 
 
 
 
 
 
レンタカーを借りるときは
 
書類に記入したり
免許証を提示したりと
 
事前の手続きに時間がかかります時計
 
 
 
 
 
 
 
今回はWeb予約した際に
 
その辺の手続きが
全部事前にできちゃう
 
システムでしたOK
 
 
 
 
 
 
 
現地に行ったら
すぐに出発できるので
 
予定がギチギチのわたしたちには
ピッタリでしたルンルン
 
 
 
 
 
 
 
ところが
 
レンタカーのお店に着くと
行列ができてましたハッ
 
 
 
 
 
 
 
休日だったので
 
多くの人がレンタカーで
遊びに行くみたいです
 
 
 
 
 
 
 
そういえば
 
朝の東京駅にも
人がいっぱいいましたびっくり
 
 
 
 
 
 
あのコロナ騒ぎは
何だったんでしょうはてなマーク
 
 
 
 
 
 
すっかり元に戻ったみたいです
 
(コロナ前より旅行に出かける人は
多くなっているかもしれませんびっくり
 
 
 
 
 
 
 
 
いよいよ手続きの順番が
回ってきましたルンルン
 
 
 
 
 
 
 
手続きはすぐに終わりOK
車のところに案内されました
 
 
 
 
 
 
車はもちろん軽自動車です
 
 
 
 
 
 
小回りは利くし
スイスイ走れて便利です車
 
 
 
 
 
車のキズの状態を確認をしてサーチ
いよいよ車に乗り込みました
 
 
 
 
 
ナビの使い方や
ETCの場所を聞きました
 
 
 
 
 
ETC!!
 
 
 
 
 
このときになって
忘れものに気づきましたハッ
 
 
 
 
 
 
 
ETCカードを持ってくるの
忘れましたガーン
 
 
 
 
 
 
旅行の準備するときも
 
ETCカードのことは
少しも頭をよぎりませんでした
 
 
 
 
 
 
普段はめったに
高速道路を走らないので
 
ETCカードは携帯していませんえーん
 
 
 
 
 
スタートから
やっちまいました叫び
 
 
 
 
一気に気分が落ち込みましたショボーン
 
 
 
 
 
 
でも現金を払えば
高速道路を走れないわけじゃないので
 
気を取り直して出発です車
 
 
 
 
 
 
ETCカードが普及する前は
現金で払っていたので
 
昔に戻ると考えれば気が楽です爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
高速道路の料金所では
 
ETC専用レーンが真ん中にあって
「ETC/一般」のレーンは端にあります
 
 
 
 
 
 
ETCカードは今や
 
ほとんどの人が持っていると
思っていましたが
 
そんなことはありませんでした
 
 
 
 
 
 
一般のレーンにも車は
並んでいますびっくり
 
 
 
 
 
ETCレーンのようには
スイスイとは進みませんうーん
 
 
 
 
しょうがないですね
 
 
 
 
 
 
そういえば
 
ETCレーンにけっこうなスピードで
通行する車がありますが
 
わたしはできません
 
 
 
 
 
バーがギリギリに開くので
 
「開かなかったらどうしよう」
と怖くなって魂
 
どうしてもスピードを
落としちゃいます
 
 
 
 
 
それでも
一般レーンに比べたら
 
料金所を早く通過することは
できますけどね
 
 
 
 
 
 
 
便利なことに慣れてしまうと
 
以前普通にやっていたことが
面倒に思えることがあります
 
 
 
 
 
 
 
旅行に忘れちゃいけないリスト
に書き込んで
 
ETCカードは絶対忘れないようにしようと
誓いましたキラキラ
 
 

----------------------------------------

 

 

神戸の近くには

有名な洋菓子店の本店があります

 

 

 

行ってきました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む