446.治療するためには原因を見つけなければいけません  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

膝(ひざ)の痛みの原因
 
についてお話します
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近ときどき
が痛くなるときがありますピリピリ
 
 
 
 
 
 
 
歩くのには影響は無いんですが
 
ひどいときは階段の昇り降りが
つらく感じるぐらいの痛みがありますアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
膝をどこかに
ぶつけたわけでもないので
 
なんで痛くなったのか
原因がわかりませんでしたはてなマーク
 
 
 
 
 
 
 
一つ思い当たることがありますひらめき電球
 
 
 
 
 
「痛風」かもしれませんうーん
 
 
 
 
 
 
 
以前
痛風になったことがありますガーン
 
 
 
 
 
 
その当時は毎日のように
 
ビールを飲んで生ビール
魚卵も食べていたのでうお座
 
 
痛風になってもしょうがない
食生活でしたあせる
 
 
 
 
 
お酒を止めてからは
尿酸値も一応基準内に入っているし
 
 
痛風の症状は
ありませんでしたOK
 
 
 
 
 
 
 
激しい運動筋トレを行なうと
尿酸値が上がるアップ
 
 
という記事をネットで見つけました目
 
 
 
 
 
 
 
毎日筋トレをやってるわけでは
ないんですが・・・うーん
 
 
 
 
 
 
もしかすると
 
筋トレが原因で尿酸値が上がって
痛風の症状が膝に現れたのかもしれませんガーン
 
 
 
 
 
 
 
ところが・・・
 
 
膝の痛みの原因は
違う病気かもしれない
 
 
というものを見つけましたサーチ
 
 
 
 
 
 
「膝関節症」です
 
 
 
 
 
 
初期の段階では
 
立ち上がったときや歩きだすときに
膝に痛みを感じるようになります走る人
 
 
 
 
 
中期になると
 
正座や階段の昇り降りが困難となります
 
 
 
 
 
末期になると
 
安静時にも痛みがとれなくなり
歩くのも困難になるそうです叫び
 
 
 
 
 
 
怖いですねドクロ
 
 
 
 
 
 
高齢者になるほど
 
この病気にかかる率が
上がるそうですアップ
 
 
 
 
 
 
 
膝の関節にある軟骨が
使いすぎによってすり減ってしまい
 
関節が変形して
痛みが生じるそうです
 
 
 
 
 
すり減った軟骨は
元通りにはならないんだそうですバイバイ
 
 
 
 
 
 
 
治療することで
 
痛みをやわらげたり
 
軟骨がすり減るスピードを
遅らせる
 
ことはできるそうですルンルン
 
 
 
 
 
 
膝の痛みの原因が
痛風なのか膝関節症なのかによって
 
治療方法は大きく変わってきます
 
 
 
 
 
 
まずは原因をはっきりさせないと
いけませんねビックリマーク
 
 
 
 
 
 
健康診断の結果が届けば
 
尿酸値が基準の範囲内かどうかが
わかります
 
 
 
 
 
 
 
その結果を見てから
今後どうするかを決めるつもりです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1ヶ月ほど前に痛くなってから
その後は痛みはありませんOK
 
 
 
 
 
 
 
まったく違うことが原因で
自然と治ってたのなら
 
いいんですがルンルン
 
 

----------------------------------------

 

 

週末に1週間分の

買い物に行ってます

 

 

 

 

1週間分の献立を考えてから

買い物に出かけてましたが

 

 

最近は・・・

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む