まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
身長
についてのお話です
わたしは背がちっちゃいです

子どものころから
ずーっと低いまんまです

幼稚園から小学生の間
背の順で並ぶときは
ほとんど一番前でした

「前へならえ」をするときは
手を前へ伸ばすんじゃなくて
腰に手を当てる担当でした

中学生になって
1年間で10㎝ぐらい
背がのびるようになりました

背の順でも
前から5~6番目ぐらいまで
後ろに移動しました

でも
それ以降は
一切背が伸びなくなりました

いろいろ試しました

牛乳飲んだり
鉄棒にぶらさがったり
結果は出ませんでした

雑誌の後ろの方にある広告で
「あなたも背が伸びる」
みたいな怪しげなものがありました
申し込もうかどうしようか
真剣に悩みました

社会人になったら
背の高さはあんまり
気にならなくなったので
怪しげなのに
申し込まなくて良かったと思ってます
会社で毎年行なわれる
健康診断ですが
最近だんだんと
背が縮んでいるように感じます

測り方がおかしいんじゃない
と思っていましたが
どうやら
そうではないみたいです

調べてみたら

40歳以降になると
平均して10年で1㎝縮むんだそうです
60歳で2㎝ぐらい縮みます

確かにそのぐらい縮んでいます

縮む理由は3つあります
・年を取って体の水分が減っちゃうから
・骨粗しょう症によって背骨が変形するから
・姿勢が悪い習慣が続いたから
子どものときは体重の70%が水分だったのに
年を取ると水分が50%に減っちゃうそうです
60代で2~3㎝以上
背が縮んでいる場合は
骨粗しょう症と姿勢のチェックを受ける
必要があるそうです
わたしはたぶん大丈夫だと思うけど・・・

骨粗しょう症の検査を受けてみるのも
いいかもしれませんね
(どんな検査
)
