まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
ついに来た
健康診断
についてのお話です
1年前の健康診断・・・

事前に自分でお腹周りを
計ってみたら
85㎝を切ってました

『これで大丈夫だろう』
と思って
健康診断に向かいました

(腹囲が85㎝を超えると
メタボの疑いあり
と判定されちゃうので)
ところが
健康診断の結果は
85.5㎝でした

それ以来
お腹が引っ込むように
筋トレをやってきました

自分では
『けっこう運動してきたから
やせたかな
』

と思ってました
今回も事前に計ってみたんですが・・・
85㎝ギリギリぐらい

『全然変わってない
』

ちょっと意気消沈しつつ
健康診断に向かいました

健康診断では
いろいろな検査があります
わたしが行った病院では

検査を受けるために
自分で検査室を回っていく方式でした
視力検査は

替えたばかりのソフトコンタクトを
つけていったので
両目とも1.2でした

血圧測定器では
高い数値が測定されましたが

看護士さんに計ってもらったら
正常の数値でした

緊張していたのかもしれません

いよいよ
腹囲の測定です

お腹を思いっきり引っ込めようとも
思いましたが
注意されてもまずいので
自然にしていました
看護士さんは
何㎝かは言ってくれません

書類に書き込んでいます
その書類を持って
次の検査に向かうので
そのときに見ればいいと思ってました

ところが・・・
コンタクトをつけていたので
数字が判別できませんでした

書類を近づけたり遠ざけたり
いろいろやってみましたが
わかりませんでした
数週間後に送られてくる
結果表を見るまで
おあずけとなりました

コンタクトをつけてると
近いところが見えなくなるので
不便です

----------------------------------------
若いときに比べて
背が低くなっている気がします
計り間違いだろうと
思っていたんですが・・・
次回でお話します