429.すいてる業務スーパーを発見!理由を知ってビックリ‼  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

業務スーパー
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
業務スーパーへは
たまに買い物に行きます車
 
 
 
 
 
 
 
以前は
 
毎週のように業務スーパーへ
行ってたときもありました走る人
 
 
 
 
 
 
そのときは
ポテトサラダを毎回買ってきて
 
毎晩のように食べてましたスプーンフォーク
 
 
 
 
 
 
 
 
業務スーパーへ行くと
余計なものまで買ってしまい
 
食費がどんどん増えるので叫び
 
 
毎週行くのはやめましたバイバイ
 
 
 
 
 
 
 
 
買い物に行く
業務スーパーのお店は
 
家の近所にあります車
 
 
 
 
 
ほぼそのお店で
買い物します
 
 
 
 
 
 
でもたまに
 
出かけたついでに
別のお店に寄ることもありますハッ
 
 
 
 
 
 
いつものお店では
売っていない商品が並んでいますびっくり
 
 
 
 
 
 
 
たくさんの種類の野菜が
あったりルンルン
 
お肉の品ぞろえがいいお店も
ありましたOK
 
 
 
 
 
 
 
 
調べてみたらサーチ
 
業務スーパーのほとんどのお店は
フランチャイズ店でした
 
 
 
 
 
基本的な販売商品は同じですが
 
野菜・果物・鮮魚・精肉・お酒
お店によって違いがあるようですOK
 
 
 
 
 
 
 
先日
 
業務スーパーの初めてのお店に
たまたま入りました車
 
 
 
 
 
 
お店の中は
すいていますハッ
 
 
 
 
あまりお客さんがいません
 
 
 
 
 
 
お店の周りには団地があるので
 
場所が悪いわけではないと
思うんですが・・・うーん
 
 
 
 
 
 
店内を回ってみると
 
野菜やお肉も
多くの種類が並んでいますルンルン
 
 
 
 
 
 
他のお店では見たことが無い
 
香辛料や調味料も
置いてありますびっくり
 
 
 
 
 
見てるだけで
ワクワクしてきましたラブラブ
 
 
 
 
 
 
『こんなに品ぞろえがいいのに
なんでお客さんが少ないんだろうはてなマーク
 
 
 
 
『いいお店を見つけたかもしれないびっくりマーク
 
 
 
と気分も上がってきましたクラッカー
 
 
 
 
 
ちょっと寄っただけなのに
たくさん買い込んでしまいましたアセアセ
 
 
 
 
 
 
レジで精算するとき
カードで支払おうとしたら・・・
 
 
 
 
「カードは扱っていないので
現金でお願いします」
 
とレジの人に言われましたお願い
 
 
 
 
えっ!
 
 
 
 
業務スーパーなのに
そんなお店があるのガーン
 
 
 
 
 
 
財布の中を調べてみたらアセアセ
 
支払う分の現金は
たまたま入っていたので
 
 
助かりました音符
 
 
 
 
 
 
お客さんが少ない理由が
これでわかりましたひらめき電球
 
 
 
 
 
 
現金だけしか使えないのは
 
今の時代
厳しいですうーん
 
 
 
 
 
 
 
せっかくいいお店を見つけたと
喜んでいたのにウシシ
 
 
もうたぶん行かないでしょううーん
 
 
 
 
 
 
 
カードを扱えるようにすれば
もっと売上が増える
 
と思うんだけどなぁうーん
 
 
 
 
 
謎なお店でしたもやもや
 
 

----------------------------------------

 

 

最近はあまり

聞かなくなったラジオですが

 

 

 

以前はよく

聞いてました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む