416.秋が来たのを気づいた瞬間  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

秋を感じた瞬間
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと前まで
暑い日が続いていたのに晴れ
 
突然、秋がやってきましたハッ
 
 
 
 
 
 
が急にやってきた
というよりかは
 
がずーっと居座り続けてたカキ氷
 
 
と言った方が
正しいかもしれません
 
 
 
 
 
 
ようやく夏も
重い腰を上げてくれたようですバイバイ
 
 
 
 
 
 
 
秋が来たことは
いろいろなところで感じますびっくり
 
 
 
 
 
 
朝晩が涼しく
感じるようになりましたルンルン
 
 
 
 
 
 
あの寝苦しい日々とも
ようやくおさらばですバイバイ
 
 
 
 
 
 
夏の間は
 
布団も何もかけずに
寝てました
 
 
 
 
久しぶりに
布団をかぶって寝ましたふとん1
 
 
 
 
 
布団があることで安心するのか
すぐに眠れますzzz
 
 
 
 
 
ぐっすり眠れた気がしますキラキラ
 
 
 
(あいかわらず朝早くに
目が覚めますが・・・うーん
 
 
 
 
 
 
 
 
空を見上げたときに
いわし雲を見つけると目
 
秋が来たと感じます
 
 
 
 
 
 
空がすごく高く見えるとびっくり
 
「天高く馬肥ゆる秋」という言葉が
どこからともなく聞こえてきます
 
 
 
 
 
 
 
淋しいのは
夕方、暗くなるのが早くなったことです
 
 
 
 
 
夕方まだ明るければ
 
これから何か始めよう
という気持ちになりますがひらめき電球
 
 
 
 
暗くなっちゃうと
 
早く家に帰ることを
優先させてしまいます走る人
 
 
 
 
1日が短く感じます赤ちゃん泣き
 
 
 
 
 
スーパーに買い物に行ったときも
秋を感じます
 
 
 
 
 
とかとか秋刀魚などが
並んでいるのを見ると
 
秋が来たなぁと思います割り箸
 
 
 
 
 
 
 
秋のはまだ暑いうちから
鳴いていましたルンルン
 
 
 
 
秋が来るのが遅かったので
待ちきれなかったんでしょうね
 
 
 
 
 
 
 
 
この前
朝の出勤時に駅の改札で
 
「秋が来た」とビビッと感じましたハッ
 
 
 
 
 
 
おそらく社会人のYシャツが
長袖になったり
 
学生が衣替えをしたのを
見たからだと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
秋はいい季節なので
長く続いて欲しいんだけど
 
すぐに冬になっちゃうんだろうなぁうーん
 
 
 
 
 
 
今のうちに
秋を楽しみましょう爆  笑
 
 

----------------------------------------

 

 

カード明細を見たら

 

身に覚えのない引き落しが

ありました

 

 

 

なんだろうはてなマーク

 

さっそく捜査を開始しました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む