410.月が見えなければ、立ち食いそばを食べましょう!  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

月見と名のつく食べ物
 
についてのお話です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
十五夜の季節ですね月見
 
 
 
 
 
 
月を見ながら
のんびりしたいんですが
 
そうもいきませんびっくり
 
 
 
 
 
 
家の中から
月が見えないんですよねガーン
 
 
 
 
 
周りの家が邪魔をして
見せてくれませんアセアセ
 
 
 
 
 
ベランダか外に出れば
見えますが
 
それではのんびりできませんうーん
 
 
 
 
 
キャンプ場で晴れていれば
 
たき火しながらゆっくりと
お月見ができるんですけどね炎
 
 
 
 
 
 
 
本物の月が見えなければ
 
 
月に似せたものを愛でる(食べる)
という方法もありますハッ
 
 
 
 
 
 
駅の立ち食いそばに行けば
月見そば(うどん)が食べられます割り箸
 
 
 
 
 
 
昔はよく立ち食いそばを
利用しました電車
 
 
 
 
 
かけそばだと寂しいので
 
月見そばや天ぷらそばを
食べてました
 
 
 
 
月見そばの卵を食べると
 
元気が出るんじゃないかと
思ってました筋肉
 
 
 
 
 
 
最近は立ち食いそばを食べる機会が
ほとんど無くなりましたが
 
立ち食いそばの話をしていたら
無性に食べたくなってきました
 
 
 
 
 
 
マクドナルドにも
 
秋になると販売される
商品があります
 
 
 
 
月見バーガーです
 
 
 
 
 
9月になった途端に
 
テレビのCMで
しょっちゅう宣伝してましたテレビ
 
 
 
 
 
 
実はまだ
 
月見バーガーを食べたことが
ありませんガーン
 
 
 
 
 
 
マクドナルドにも
ここ5年ほど行ってませんびっくり
 
 
 
 
 
昔はよく食べてました
 
 
 
 
フィレオフィッシュとポテトが
好きでした
 
 
 
 
 
 
最近は食べたい物リストに
マクドナルドは入ってきません凝視
 
 
 
 
 
年のせいでしょうかはてなマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
月見バーガーは
10月になってもまだ販売されそうですハッ
 
 
 
 
一回試しに食べてみようかなうーん
 
 

----------------------------------------

 

 

久しぶりに

眼科に行きました

 

 

 

 

思った通り

混んでました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む