328.暑い夏でも健康に過ごせるためにしていること  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は

 

夏でも冷たいものばかり
飲まない
 
というお話です
 
 
 
 
 
 
暑くなってきましたね晴れ
 
 
 
 
 
わたしが寝ている部屋には
エアコンがありませんアセアセ
 
 
 
 
 
夏は窓を全開にして
扇風機をつけて寝ていますふとん1
 
 
 
 
 
 
 
梅雨の時期、雨が降ると傘
 
窓を開けられないので
つらいですガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
暑い夏でも
気をつけていることがあります
 
 
 
 
 
 
冷たい飲み物ばかり
飲まないことです
 
 
 
 
 
 
冷たい飲み物ばかり
飲んでると
 
「内臓温度」が下がるそうですダウン
 
 
 
 
内臓が冷えると
代謝が悪くなって
 
血行不良になる可能性が
高まるそうです叫び
 
 
 
 
 
 
代謝が悪くなると
 
体の中の老廃物を
排出しにくくなります
 
 
 
 
 
すると
 
体がだるくなったり
食欲不振になったり
 
「夏バテ」
起こりやすくなるそうです
 
 
 
 
 
 
「夏バテ」にはなりたくないので
 
意識的に温かい飲み物を
飲むようにしています
 
(主にコーヒーですけどコーヒー
 
 
 
 
 
 
でも
 
常に温かい飲み物ばかり
飲んでいるわけではありません
 
 
 
 
 
運動した後など走る人
「ゼーゼー、ハアハア」してるときに
 
温かい飲み物は
飲みたくありませんバツレッド
 
 
 
 
 
 
その時は冷たい飲み物
飲みますが
 
落ち着いてきたら
温かい飲み物に切り替えます
 
 
 
 
 
 
 
 
石田三成の「三献茶」
という話があります
 
 
 
 
 
秀吉が鷹狩りの途中で
のどが渇いたので
 
「茶を飲みたい」
と言ったところ
 
 
 
 
 
石田三成はまず
 
大きな茶碗にぬるめのお茶を
持ってきたそうですお茶
 
 
 
 
 
秀吉が
「もう一杯」と言うと
 
今度はやや小さめの茶碗に
前回より熱いお茶を持っていきました
 
 
 
 
 
 
「もう一杯じゃ」
と秀吉が所望すると
 
 
 
すごく熱いお茶を
小さな茶碗に少しだけ入れて
持っていったそうですお茶
 
 
 
 
 
 
秀吉はこの気の利かせ方が
気に入ってグッ
 
石田三成を家来にしたそうです
 
 
 
 
 
 
こんな感じで飲むのが
一番いいんじゃないんでしょうかルンルン
 
 
 
 
 
 
 
 
この夏も
 
温かい飲み物で
健康に過ごそうと思っています音譜
 
 

----------------------------------------

 

 

ズボンを買いに行きました

 

 

 

 

ウエストのサイズが

縮まりましたクラッカー

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む