まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
奈良で過ごした
ゆったりした時間
についてお話します
今回の奈良の旅行も
予定をギッシリ詰め込みました

分刻みの予定を作り

ほぼ予定通りに旅をすることが
できました

そんなバタバタした旅でしたが
1ヶ所だけゆったりできたところが
ありました

旅行に行く前に
朝食を食べられるところを
探していて

偶然見つけました

ホテルの朝食は食べません
(ホテルの朝食は6:30とか7:00から
始まるところが多いですが
もっと早い時間から出発したい
ときがあるので)
朝から遠くまで出かけるときは

前日にパンやおにぎりを買っておいて
部屋で食べて出かけます



奈良市周辺を回る予定の日が
ありました
最初の目的地には
8:30ごろに着けばいいので
朝食の時間がたっぷりありました
モーニングを食べに
向かったのは
「オランダ屋」です
パンが食べ放題というのに
引かれました

朝7時のオープンと同時に
着きました

店内は落ち着いた感じで
のんびりできそうです
モーニングセットを頼みました
セットにトーストは付いてきますが
それ以外にパンが食べ放題です

(左側のお皿)
こんなにいっぱいの量に
コーヒーが付いて
750円です

安いですね

この日は朝から雨が降っていました

窓際の席で
外をボーっと眺めながら
コーヒーを飲んでいる時間が
サイコーでした

とてもゆったり時が進んでいて
心地よく感じました

のんびりする時間があると
気持ちをリセットできるので
わたしにはとっても大切です

----------------------------------------
疲れない歩き方
というのがあるそうです
その歩き方を見て
ビックリしました
わたしが直される前の
歩き方です
次回でお話します