292.雨の日に傘を差さずに歩く方法  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦とっくに過ぎました

 

この先の老後資金を考えると

足りなくなりそうなんですがアセアセ

 

今はなんとかなってますニコニコ

 

あまり先のことは考えず

(考えてもしょうがない)

今を楽しくやっていくことに決めましたルンルン

 

この歳で新たに始めたことなど

いろんなことをつぶやいています爆  笑

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は
 
雨の日でも
楽しく歩く方法
 
についてお話します
 
 
 
 
 
 
 
雨の季節になりました
 
 
 
 
 
 
 
雨の日は
何がイヤかというと
 
外に出れないことです
 
 
 
 
 
 
 
 
傘を差せば
もちろん外を歩けます傘
 
 
 
 
 
 
でも傘を差すのが
嫌いなんですよねうーん
 
 
 
 
 
 
傘を持ってるのが
わずらわしいんですもやもや
 
 
 
 
 
 
 
以前
糖尿病になりかけた時
 
運動しなければダメということで
外を歩くことにしました走る人
 
 
 
 
 
 
毎日1万歩を目標に
歩いていました
 
 
 
 
 
 
平日、会社に行くときは電車
 
会社の最寄り駅の1つ前の駅で降りて
いろいろな道を歩いて出勤していました
 
 
 
 
 
 
そうすることによって
目標の1万歩をクリアしていました
 
 
(知らない道を歩くことで
新たな発見もありましたルンルン
 
 
 
 
 
 
ところが雨の日は困りますガーン
 
 
 
 
 
傘を差して
歩く気にはなれません
 
 
 
 
 
そんなときに見つけたのが
地下街ですハッ
 
 
 
 
 
 
地下街であれば
傘を差さずに歩くことができます音符
 
 
 
 
 
 
都内には大きな地下街が
あります
 
 
 
 
 
 
雨の日は地下街を歩いて
1日1万歩を歩いてました走る人
 
 
 
 
 
 
 
会社に行く日は
地下街を歩けば良かったのですが
 
困ったのが休みの日ですうーん
 
 
 
 
 
 
家の近くに
地下街はありませんアセアセ
 
 
 
 
 
わざわざ都心まで出かけるのも
面倒です
 
 
 
 
 
 
 
そこで思いついたのが
ショッピングモールですハッ
 
 
 
 
 
 
大きなショッピングモールの
すべての階の端から端まで歩けば
 
結構な歩数が稼げますグッ
 
 
 
 
 
歩きながら
ウインドウショッピングもできます目
 
 
 
 
 
欲しいものがあれば
買い物もできるので
 
一挙両得です音譜
 
 
 
 
 
 
休日が雨のときは
よくショッピングモールに行ってました車
 
 
 
 
 
 
 
でもやっぱり
 
いい天気の下で晴れ
外の空気を吸って歩いた方が
 
 
 
気持ちがいいですねルンルン
 
 

----------------------------------------

 

 

光回線の切り替えは

無事終わりました

 

 

 

 

いよいよ

 

携帯電話会社の変更に

取りかかりました

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む