まいどどうも

お読みくださりありがとうございます

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら
----------------------------------------
今回は
らーめん・つけ麺・まぜめんの中で
どれが一番好きですか
というお話です
らーめんは昔から
好きでした

一時期はネットで
おいしそうな店を探して

食べに行ってました
らーめんのなかでも
癖になるのは
二郎系のらーめんです
たまに無性に
食べたくなります

あのゴワゴワした麺と
スープの味が絶妙です

上に乗った野菜も
シャキシャキしていて
アクセントとして最高です

以前は野菜マシマシでも
食べられましたが
野菜マシに減ってきて
今ではマシもできなく
なりました

最近ではコンビニで
全国の有名ならーめん(カップ麺)が
食べられるようになりました

味のクオリティが高いので
たまに買ってきて食べています

お店に行かなくても味わえるので
いいですね

(でも一度はお店で食べてみたい
)

つけ麺のお店が
増えるようになって
つけ麺も食べるようになりました

つけ麺は麺の風味が
感じられるところが
好きです

どろっとしたつけ汁に
太麺をからませて食べるのが
特に好きです

最後にスープ割にして
〆られるのも最高です

まぜそば(油そば)のお店は
最近よく目にするようになりました

食べたのはまだ
2回しかありません

凝縮されたタレが麺にからんで
おいしいですが
スープが無いのが
わたし的にはちょっと物足りなく
感じます

まだ2回しか食べてないので
その良さが
わかってないのかもしれません

現時点でのわたしの中の順位は・・・
1位:つけ麺
2位:らーめん
3位:まぜそば(油そば)
となりました

冬の寒いときは
つけ麺とらーめんの順位が
逆転します

どれが好きですか

----------------------------------------
暑い日が多くなってきて
エアコンを使うケースが
増えてきました
昔はエアコンがガンガンに
効いている部屋が
快適でした
でも最近は
寒く感じるようになりました
次回でお話します