193.忘れないためには毎日やることが大事  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれ

やっていますが

なかなか貯まりませんびっくり

 

安く買う方法や節約テクニック

だけではなく

いろんなことをつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は
 
習慣化していないと
つい忘れちゃう
 
というお話です
 
 
 
 
 
 
 
今まで頑張って
筋トレしてきました筋肉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なんで筋トレを
始めたかというと・・・
 
 
メタボ検査
ひっかからないためでしたうーん
 
 
 
 
 
 
 
こちらに前回の健康診断
について書いてあります
下矢印
 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず

健康診断は終わったので

 

 

その後の筋トレは

毎日やらなくなりましたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

目標が無くなると

モチベーション下がりますねダウン

 

 

 

 

 

 

それでも1年後に

健康診断はあるので

 

 

休みの日

筋トレを続けていましたダンベル

 

 

 

 

 

 

 

休みの日だけ

筋トレをするためには

 

 

かなり筋トレへの

意識が必要です

 

 

 

 

 

 

意識しないと

つい忘れてしまいますガーン

 

 

 

 

 

 

最近筋トレを忘れて

休みの日が終わってしまう

 

 

ことが増えてきました叫び

 

 

 

 

 

 

 

習慣化するためには

 

毎日やらないと

いけないんですねアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログは

毎日更新しています

 

 

 

 

 

今では

特に意識することなく

 

更新を続けられています爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
 
寝る前にスクワット15回
やっています
 
 
 
 
あまりにも部屋が寒いので
体を温めるために始めました
 
 
 
 
こちらも毎日やっているので
忘れることはありませんOK
 
 
 
 
 
 
 
 
 
毎日続けることの大切さを
改めて感じましたキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
毎日続けていると
 
「やらないと気持ち悪い」
という感覚になります
 
 
 
 
 
 
 
筋トレもそのレベルまで
持っていけるように
 
 
毎日続けていきます筋肉
 
 

----------------------------------------

 

 

最近爪がよく割れます

 

 

 

 

爪が割れると

 

いろいろと気をつかうし

面倒です

 

 

 

 

カルシウム不足なのかなぁ

 

 

 

 

 

次回でお話します

 

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む