142.頑張らなくてもいいんじゃない  | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれ

やっていますが

なかなか貯まりませんびっくり

 

安く買う方法や節約テクニック

だけではなく

いろんなことをつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
今回は新年につきものの
目標について
 
 
お話します
 
 
 
 
 
 
以前もお話ししたことが
あります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目標を立てて
その目標に到達すると
 
 
 
更に上の目標を立てて
頑張ることになります筋肉
 
 
 
 
 
 
自分が本当にやりたいことの
目標なら
 
 
問題ありませんOK
 
 
 
 
 
 
そうでない場合は
 
 
やりたいことではないことに
 
ずーっと頑張り続け
なければなりませんアセアセ
 
 
 
 
 
 
わたしが子どものころは
 
頑張れ! 頑張れ!
の時代でした
 
 
 
 
 
 
そんな時代を
経験してきたので
 
 
とにかく頑張らないといけない
という思いがありましたもやもや
 
 
 
 
 
 
 
ずっと頑張り続けていると
疲れますショボーン
 
 
 
疲れちゃいますえー?
 
 
 
 
 
 
 
頑張りたくなければ
頑張らなくていいんですOK
 
 
 
 
 
 
 
だから目標は立てずに
 
 
やりたいことを
やっていきましょうびっくりマーク
 
 
 
 
 
 
 
そうすると
毎日が楽しくなりますルンルン
 
 
 
 
 
 
楽しくのんびりと
過ごすのもいいもんです爆  笑
 
 
 
 
 
 
おすすめです音符
 
 

----------------------------------------

 

 

次回は変化について

お話します

 

 

 

 

目の前の変化を

受け取ったほうがいいのか

 

 

 

 

受け取らないと

どうなるのか

 

 

 

 

そのあたりのことを

お話ししまーす

 

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

 

>>第1話から読む